本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ピン角加工)

ピン角加工の方法に悩んでいます

2023/10/13 11:29

このQ&Aのポイント
  • ピン角加工の方法について詳しく教えてください。
  • 斜面の加工で底面がピン角の加工をする場合に、どのようなエンドミルを使用すれば良いですか?
  • 使用機械は森精機のSV-400(BT-40)を使用していますが、素人で加工方法に悩んでいます。
※ 以下は、質問の原文です

ピン角加工

2003/03/23 22:56

加工方法が解らず悩んでます。斜面の加工で底面がピン角の加工の場合に、スクエア-のエンドミルで等高線加工をすると斜面の面があれます。使用機械は森精機のSV-400です。(BT-40)非削材はSKD SKH 等です。素人で悩んでます。よろしくお願いします。

回答 (2件中 1~2件目)

2003/03/24 21:04
回答No.2

こんばんわ。等高線加工は、複雑な凸形状(コア)には向いていますが、凹形状(キャビ)や、ただの傾斜には向いていません、斜辺と底辺が近い場合、なおさら、等高線では残り代が多くなります。曲面等分割やピッチ分割等を使うとそこそこ綺麗に上がります。
等高線なのでCAMで作成しておられると思いますが、斜辺と底面を別で作成した方が綺麗に上がるときがあるので、一度試してください。面荒さ的に汚いようであれば、油をかけて、ボールでの加工をお勧めします。スクエアーはコーナーR形状なので、どうしても、面粗さ的にはボールのほうが優秀です。どうしてもスクエアーでいくのなら、コーナーRの大きいもので切削してみて下さい。
でわでわ(o ̄▽ ̄)ノ

お礼

2003/03/26 22:50

回答有難うございます。以前僕も斜面と底を別に加工しましたが底用エンドミルと斜面用のつなぎに段が出来ました。(形状測定にて0.007?程度)また何かありましたらアドバイスお願いします。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2003/03/24 00:26
回答No.1

どの程度の深さの底面かにもよりますが極端に深くなければ、ボールかラジアスで斜面を等高線加工をして
底RをR1程度にしておけば、フラットで残り1mm程度をピッチ0.10.05で仕上げています。
よほど上手く仕上がりますが。
斜面の加工は精度がいるのであれば、ラジアスよりボールを使ったほうがいいですよね。(コベルコやOSGでR精度の良い
ラジアスが出ましたけど)

お礼

2003/03/26 23:02

回答有難うございます。R0.2のボールで斜面加工後底面をスクエアにて加工しましたが、0.007?ほどの段が出来てしまいました。機械精度と熱変異ぶんと思います。まず熱対策当から考えたいと思います。有難うございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。