このQ&Aは役に立ちましたか?
2004/11/13 16:17
この度設備投資を行うにあたり、台湾製のNC旋盤導入を検討しています。一頃はよく「精度が悪い」と敬遠されていましたが、近頃の品質はどうなのでしょうか。
加工する製品はアルミ・ホイールです。(A356T6材)
特に要求される精度はハブ孔径で百分の5です。
重切削な上、24時間操業ですので精度と同様に機械の耐久性も要求されます。
何気なく見た貴社の掲示板ですが、某有名NC旋盤メーカなどは、ほとんどのユニット(スピンドルユニット、タレット等)を台湾の子会社で作らせて、日本で組み立てて販売しています。私の台湾の友人がその会社に勤めていましたし、私も工場を見学していますので、今の台湾製NC旋盤はほとんど日本製の製品と変わらない機械精度を保障できると思います。難点は修理です。今、私の友人は台湾でNC旋盤を生産しています。中国、アメリカへ輸出もしていますので、彼の会社の製品の輸入は可能です。あるいは他メーカーの台湾製NC旋盤の輸入も可能です。台湾では、最近小型NC工作機械のレベルが上がってきたため、この手のNC旋盤は日本製に頼る必要がなくなるほどレベルアップしています。今でも、台湾製の旋盤の購入を検討されているのであれば、協力は出来ると思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
生爪の削りかたを教えてください。
NC旋盤を3台操作してきましたが、内2台がコレットタイプのチャックを使用していて1台は三爪チャックで、生爪を本格的に削った事がありません。今年に入り、森精機のZ...
旋盤でのねじ切りについて
ご教授ください。 M16の並ねじのおねじです。 切削ねじなのですが、止ゲージが3回転通ってしまいました。 先端部分の有効径が小さくなっているのですが、原因として...
ぶつけた旋盤の調整
初めまして. 私は,旋盤工として6ヶ月目になる者です. 先週,自分のミスで,タキサワのCNC/普通旋盤TAC-510にて, チャックと往復台をぶつけてしまいまし...
NC旋盤
タキザワ tac650 半nc旋盤を使っています。NCにて1度切ったネジをチャックから外してまたチャッキングしてネジを、さらいたいのですが可能ですか?ネジの山の...
NC旋盤
オークマLB3000EX IIを使用しています。 外径φ5 公差0~0.1 厚みt4.8 公差0~0.1 内径M3のタップ指示 材質 SUS304 面粗さ2山 ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。