本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アルマイト処理の導通の問題)

アルマイト処理の導通の問題について

2023/10/13 15:38

このQ&Aのポイント
  • アルマイト処理後の加工面の粗さや傷について導通を測定することで、アルマイト不良を判断することができるのでしょうか?
  • 取引先の検査基準では導通があることをアルマイト不良と判断しており、困っています。
  • アルマイト処理されるワークは面粗さをよくし、傷がないことが求められるのでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

アルマイト処理の導通の問題

2004/11/05 17:26

アルマイト処理後に加工面の粗い箇所や小さな傷が
ある箇所で導通を測定すれば導通があります。

それをもってアルマイト不良と言えるのでしょうか?
取引先の検査基準では導通有りはアルマイト不良と
判断され困っています。

そもそもアルマイト処理するワークは面粗さをよくして傷(ちいさな)があってはいけないのでしょうか?

抽象的な質問ですみませんがどなたかご意見を頂けないでしょうか?

回答 (7件中 6~7件目)

2004/11/05 21:38
回答No.2

材質、表面状態(鋳肌、機械加工面等)、前処理はどのようにしたか、どのように導通を測定したか、そもそも誰が傷を付けたのか、などもう少し情報をください。

補足

2004/11/06 10:46

回答ありがとうございます。
今回の件は材質はA5052です。前処理は
私自信アルマイトの工程については詳しくな
いのですが脱脂、水洗、エッチング、デ
スマット、アルマイト、封孔と通常のアル
マイト処理通りでアルマイト自体に問題がある
訳ではないと思います。
また導通はテスターで測定しております。
傷については機械加工段階だと思われます
が修正しても導通はでます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2004/11/05 20:43
回答No.1

傷があって良いのか否かということで有れば、
あってはいけないと考えます。
私が発注者であればクレームとして業者さんに返品します。
但し、そのレベルは発注者の仕様にもよるでしょうが。
今回の場合、もし受注時に「導通不可」の仕様があったのであれば、
その時点で、仕様を満足できるか否かを明確にすべきだったと思います。

補足

2004/11/06 10:49

回答ありがとうございます。
大きなワーク等では取り扱い上
完全に傷を無くすのは不可能だ
と思います。 また傷がついた
場合は修正をしております。

図面上には導通不可とはないの
ですがやはり客先の検査基準の
中には導通不可がうたわれております。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。