このQ&Aは役に立ちましたか?
2004/09/21 18:18
快削鋼のSUMは溶接に不向きであると聞きましたが、なぜ不向きなのでしょうか?
亜鉛メッキ鋼板のプレートとSUMに無電解メッキをしたプレートを抵抗溶接で接合してみたのですが、亜鉛メッキ鋼板同士のものと比べると強度が半分になってしまいます。理論的に説明付けたいのですが、わかる人がおられましたら教えていただけませんか?
ご質問の組み合わせの場合どうなるのか、わかりませんが、SUMは硫黄快削鋼では硫黄のレベルが非常に高く(溶接用鋼材の10倍程度)なっています。硫黄は溶接には好ましくなく、例えば凝固時に結晶粒界に偏析して結晶の強度を低下させることがあります。もし、この影響でしたら、破断面を電子顕微鏡で観察した場合、結晶粒界で破断していること、そしてその破断面に硫黄が濃化していることで確認できます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
スポット溶接の保持時間について
スポット溶接の保持時間について質問です。 弊社SPC材や亜鉛メッキ鋼板の0.6mm~2.0?程度の溶接が多いのですが スポット溶接において「保持時間」は通電し...
溶接スパッタの製品付着を何とか防止したいのですが…
溶接スパッタの製品付着を何とか防止したいのですが・・・ プロジェクション溶接におけるスパッタの製品付着防止の対策案を検討中ですが良い案が浮かびません。 母材A...
快削鋼の物性
快削鋼(SUM21,22,23L,24L)の物性値(降伏応力、引張り強さ)教えてください。
溶接のやり方を教えて下さい
材質(左側不明)材質(0.8銅管) 写真参照 溶接の方法としましては、銅管側をヤスリで磨き、フラックスを塗る。トーチで炙る。 銀棒を入れる。 この手順で溶接でき...
溶接指示に尽いて。線溶接?
お世話様です。 図面に、溶接の指示を文章で入れたいのですが、点溶接 栓溶接 突合せ溶接、全周溶接などと、専門用語が有りますが、2枚の鉄板の合わさり目を、まっすぐ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2004/09/24 08:21
大変参考になりました。
ご回答のとおり、まさに結晶粒界で破断しており、硫黄が濃化したような妙な光沢感が出ております。
どうもありがとうございました。