本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マシニングセンタの精度確認の周期)

マシニングセンタの精度確認周期と静的精度測定方法

2023/10/13 18:21

このQ&Aのポイント
  • マシニングセンターの精度確認周期はどの位で行ったほうがよろしいでしょうか?
  • 自分達で静的精度を測定するときには、どのような項目を行えばよろしいでしょうか?
  • 機械自体の合成が非常に弱い縦型のマシニングセンタになっています。他に所有している横型のマシニングセンタはよっぽどのことが無い限り、だいたい静的精度確認を2年周期で行っております。ピッチ測定は、1年に一回行っています。
※ 以下は、質問の原文です

マシニングセンタの精度確認の周期

2004/09/10 12:43

皆さんにお伺いしたいことがあります。
マシニングセンター(マキノ製SNCシリーズ)の精度点検・校正をメーカが最近行ったのですが、機械精度確認周期はどの位で行ったほうがよろしいでしょうか?また、自分達で静的精度を測定するときには、どのような項目を行えばよろしいでしょうか?アドバイスを頂けたら幸いです。

参考に・・・機械自体の合成が非常に弱い縦型のマシニングセンタになっています。他に所有している横型のマシニングセンタはよっぽどのことが無い限り、だいたい静的精度確認を2年周期で行っております。ピッチ測定は、1年に一回行っています。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2004/09/11 08:25
回答No.2

>地震や機械をぶつけた時に精度点検を行うというのはどう思いますか?

実施するのは当然ですが、定期点検の範疇まで実施するのかどうか?と言うことですね。
スコヤなどで各軸の直角度、主軸の倒れを簡単に測り判断すれば良いと思います。

お礼

2004/09/13 09:17

なるほど、その様にするように行って行きたいと思います。ほんとありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2004/09/11 10:41
回答No.3

おはようございます。
>マシニングセンター(マキノ製SNCシリーズ)の精度点検・校正をメーカが最近行ったのですが、機械精度確認周期はどの位で行ったほうがよろしいでしょうか?
 周期は1年でいいと思います。基礎をしっかりやっている場合は数年後近辺から殆ど狂わなくなる場合が多々ありますのでHikaruSaiさんが言われるように期間をのばしてもいいと思います。
※うちでは1年点検に来てもらっても本当に点検だけでレベルの調整をしないMCが多々あります。

>参考に・・・機械自体の合成が非常に弱い縦型のマシニングセンタになっています。他に所有している横型のマシニングセンタはよっぽどのことが無い限り、だいたい静的精度確認を2年周期で行っております。ピッチ測定は、1年に一回行っています。
 レベルがくるってくると各軸の直角の誤差が多くなりますので正確なスコヤ又は円柱などで直角度もチェックしたほうがいいと思います。
※機械のレベル調整すると直角度の狂いも修正されるようですので・・・。

お礼

2004/09/13 09:15

参考になります。ありがとうございました。

質問者
2004/09/10 17:32
回答No.1

周期はとりあえず1年ごとに変化を見てあまり無ければ周期を延ばせば良いのではないですか。

JIS B6336-2を元に自分の会社の計測機器に合わせて項目を選べばどうでしょうか。
横型のマシニングセンタは実施しているのですよね
基本的には同様な項目でいいと思います。

補足

2004/09/10 18:00

早速の回答ありがとうございます。
自分もその様に考えてはいるのですが、何しろ自分が素人なので自信がなくてお伺いしたところです。
また、思っているのは、地震や機械をぶつけた時に精度点検を行うというのはどう思いますか?

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。