本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:海外の電源事情)

海外の電源事情とは?

2023/10/13 18:33

このQ&Aのポイント
  • 海外の電源事情について教えてください。
  • 海外製の製品を日本で設置する場合の電源に注意することはありますか?
  • 電源の取り方が異なる場合、電気部品に問題はあるでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

海外の電源事情

2004/08/31 13:22

電気に関してかなり無知なので教えてください。
当社は海外(フランス)製の製品を輸入販売しているものです。製品が要求している電源は単相200V(0-200V)ですが、設置現場の事情により単相回路ではなく三相回路から2線(RS相)を取り出し電源供給する場合があります。

質問? 上記のような電源の取り方をして、一般的な電気部品的に問題はあるでしょうか?

質問? 根本的に日本と海外(主にフランス)の電源事情(供給方法)は違うのでしょうか?

質問? 海外の製品を日本国内に設置する場合、電源について注意すべき点は?

非常に初歩的な質問で恐縮ですが、ご教授下さい。
宜しくお願い致します。

回答 (2件中 1~2件目)

2004/09/01 00:18
回答No.2

>質問? 上記のような電源の取り方をして、一般的な電気部品的に問題はあるでしょうか?
 電源バランスの問題が出るのは電源容量にたいして30%くらい単相負荷を繋いだ場合
    具体的には3相200V100Aの契約をしてたとして
    単相30A機器を繋いだ場合
    でも現実問題として単相200V30A以上の装置は日本製では少ない(ほとんど3相になる)
   例外的に溶接機は単相ですが問題と成る場合は少ない


>?ヨーロッパは200/230V 50Hz・・・60Hz地域での使用の場合は動なのでしょうか?
モータ内蔵の装置は回転数が早くなります
1500rpm/50Hzのモータが1800rpm/60Hzになります
これくらい回転速度が上がっても困らない装置ならOK(コンベア等)
多少消費電力は増加します
ファンの場合プーリ等で回転を落とさなければ過負荷になります



>?アースという面で、日本と海外(フランス)に電源事情(供給方法)に違いはあるのでしょうか?

 EC諸国製を輸入する場合は普通はアースについては問題有りません
 日本製をEC諸国に輸出する場合は問題と成る場合も有ります

お礼

2004/09/01 08:13

ありがとう御座いました。参考になりました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2004/08/31 13:36
回答No.1

> 質問? 上記のような電源の取り方をして、一般的な電気部品的に問題はあるでしょうか?

電圧と周波数が合っていれば、問題はありません。
問題があるとすれば、電源側での負荷のアンバランスが発生すること
ぐらいですが、考慮の上なら問題ありません。

> 質問? 根本的に日本と海外(主にフランス)の電源事情(供給方法)は違うのでしょうか?

家庭用に関して言えば、ヨーロッパは200/230V 50Hzがほとんどです。
プラグの形状も違いますが、日本も単相三線で200Vが使える環境が整ってきました。

> 質問? 海外の製品を日本国内に設置する場合、電源について注意すべき点は?

電圧と周波数が合えば基本的にはOKです。
後は定格で許されている誤差の範囲内でなら使用可能です。

補足

2004/08/31 13:45

再度質問させて頂きます。
?ヨーロッパは200/230V 50Hz・・・60Hz地域での使用の場合は動なのでしょうか?

?アースという面で、日本と海外(フランス)に電源事情(供給方法)に違いはあるのでしょうか?

ご教授下さい。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。