本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:刃物台の上で使えるスライドユニット)

刃物台で使えるスライドユニットの探し方

2023/10/13 19:26

このQ&Aのポイント
  • 複雑な形状の軸を削り出す際に、軸受部にテーパやうねりが生じる問題が発生しています。
  • 軸たわみによる偏芯と機械の磨耗が原因と考えられますが、複雑な形状のため振れ止めを入れられず補修や入れ換えも難しいです。
  • そこで、刃物台に取り付けるスライドユニットを使用して軸受部の下地加工を行いたいですが、適した製品が見つかりません。
※ 以下は、質問の原文です

刃物台の上で使えるスライドユニット

2004/08/10 16:24

途中に多数のディスクがある軸(L=4000mm程度)を、大型の軸旋盤で削り出しています。
この軸の軸受部(両端付近300mm程度/D=150mm程度)は、最終的に 3.2S に仕上げますが、中仕上げ段階でこの軸受部に意図しないテーパが付いたり、うねりが付くことで困っています。
おそらく、軸たわみによる偏芯と機械の磨耗による精度悪化が原因と考えられます。ただし、複雑な形状の軸のため、途中に多くの振れ止めを入れられないことや、大型の軸旋盤であるため簡単に補修や入れ換えができないという事情もあります。
そこで、刃物台(タレット)に、保持した刃物をスライドさせるユニットを取り付け、刃物台は固定したまま、軸受部300mm程度をこのスライドユニットに付けた刃物で削って下地加工したいのです。
しかし、適した製品スライドユニットを見つけることができません。
何か良い製品はないでしょうか?

回答 (1件中 1~1件目)

2004/08/10 16:55
回答No.1

下記の所はどうでしょうか?

スライドユニット
http://www.ikont.co.jp/product/chocudo/index.htm
http://www.thk.co.jp/technical/seihin.html
雌ねじ、雄ねじ、ハンドル等
http://www.mol.ne.jp/fa_s/

お礼

2004/08/11 08:34

ありがとうございます。
この2社で扱うスライドユニットなら、何とかなりそうです。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。