本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ポリエチレン、ポリアセタール、ポリプロピレン、フ…)

ポリエチレン、ポリアセタール、ポリプロピレン、フッ素樹脂系に強い接着材を探しています

2023/10/13 20:42

このQ&Aのポイント
  • ポリエチレン、ポリアセタール、ポリプロピレン、フッ素樹脂系に強い接着材を探しています。使用条件としては、硝酸ナトリウム液(5%)内で使用しても、劣化しないものがBESTです。
  • ポリエチレン、ポリアセタール、ポリプロピレン、フッ素樹脂系に強い接着材を探しています。硝酸ナトリウム液(5%)内で使用するため、劣化しないものが必要です。
  • ポリエチレン、ポリアセタール、ポリプロピレン、フッ素樹脂系に強い接着材を探しています。硝酸ナトリウム液(5%)に耐性があり、劣化しないものが必要です。
※ 以下は、質問の原文です

ポリエチレン、ポリアセタール、ポリプロピレン、フ…

2004/06/30 15:52

ポリエチレン、ポリアセタール、ポリプロピレン、フッ素樹脂系に強い接着材を探しています

ポリエチレン、ポリアセタール、ポリプロピレン、フッ素樹脂系に強い接着材を探しています。
使用条件としては、硝酸ナトリウム液(5%)内で使用しても、劣化しないものがBESTです。
何か良いものがあれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2004/07/01 09:31
回答No.1

ポリアセタールに関してですが、先日、私も同じ材質同士ではありますが、部品の構造上貼り付ける必要性が出てきたので、強固に接着できるものを探しておりました。 やっとポリアセタール用接着剤見つけたら、瞬間接着剤系でありました。 ただ、他の資料によるとこの接着剤は「ポリアセタールには例外的に高い接着性を発揮します。 場合によっては、樹脂部品の方が先に破壊してしまうほどの接着力が得られます。 しかし長期の接着力の持続性や、高温や高湿下での接着力の低下などが懸念されますので、仮止めや使用環境の厳しくない場合などの、限定された場面でのみの使用となります。」 というように後半に記載の理由により諦めざるを得ませんでした。 接着剤は接着する材質以外に接着剤特有の性質があるので、難しいです。 結局、超音波溶着にて溶着しております。 正解でした。 ただ同じ形状、同じ環境で使える訳ではないので、同じ結果になるとはかぎりませんが、このように接合方法を変えるということは方法として駄目なのでしょうか? 
どうしても接着剤でとおっしゃるなら、
下記は接着剤工業会のURLを記載します。
http://www.jaia.gr.jp/
この会員名簿には接着剤のメーカーが89社載っています。 このなかの例えば、取り扱い種類の多い接着剤メーカーでご確認された方が幅広い選択が出来るのではないかと思います。

お礼

2004/07/01 18:47

ご回答有難う御座いました。
私は、接着剤については素人なので参考になりました。最終的には耐久性の問題になりそうなので、いろいろとトライしてみます。
有難う御座いました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2004/07/01 12:51
回答No.2

一応ねくっつく物はあるんですが・・
でもプライマー処理が必要みたいですよ。
これとは別の接着剤ですがプライマー処理
タイプの接着剤を使ったことがあります。
・・・・・面倒ですよ
あと、これが5%硝酸ナトリウムに耐えうる
物かは未確認です。諸条件にもよるでしょうから
試してみるのが手っ取り早いですね。
uralytさんの仰るとおり、可能なら別の接合方法
を考えたほうが良いですよ。この辺の素材を接着
剤で・・というのは私の主観では最終手段ですね。

お礼

2004/07/01 19:00

ご回答有難う御座いました。
私の説明文の使用状況不足ですみません。
接合についてはできる部分でないため、最終手段の接着剤でいろいろとトライしてみます。
有難う御座いました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。