このQ&Aは役に立ちましたか?
2004/05/31 16:36
プリント基板(部品実装に使用されてるマザー基板や、ベアを搭載するインターポーザ基板)
に関する情報がいろいろ掲載されているHPをご存知の方みえましたら、教えて頂けないでしょうか。
例えばエッチャーメーカーや基材メーカーやレジストメーカーが記載されていたり、いろいろ質問
できたりできると良いのですが。
(半導体とかはあるんですが)
よろしくお願い致します。
補足します
下記urlがJPCAの公式サイトです。
Japan
Printed
Circuit
Association
会員企業リストがありますので簡単にサーチできると思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
こんばんは
6月2日より東京ビッグサイトでJPCAショーが始まりますから、そこを訪問するのが一番だと思います。
2004/06/03 08:52
ありがとうございました。
昨日東京ビッグサイトにも足を運び、いろいろと調査することができました。
関連するQ&A
基板Vカット応力測定について
1シート3枚どりの基板について、Vカットに伴う歪応力測定を実施しようと考えております。 一般的に歪測定はどの箇所を測定するのが良いのかアドバイス頂ければ幸いです...
半田実装について
電子部品のリードをプリント基板の穴(スルーホール)に差し込んで半田で固定する実装がありますがプリント基板裏面より飛び出るリード長さには規格などがあるのでしょうか...
フラックスの残渣が及ぼす影響について
フラックスの残渣が及ぼす影響について、困っています。 手はんだで半田付けするリード部品のピン間が、高温高湿の通電試験で、 基板上又は内部でショート(1kΩほど)...
フレキシブルプリント基板の修理
基板上のプリント配線を、引っかき断線してしまいました。 断線幅は1ミリ程です。 海外製品で、国内に代理店が無い為、基板の取り寄せにはかなりの時間と費用が掛かって...
フォトレジストの基板密着性について
実験で、熱酸化膜付きのSi基板やガラスにポジ型のフォトレジストをスピンコート塗布~パターニングしてエッチング処理を行っています。 熱酸化膜とフォトレジストの密...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2004/06/03 08:52
ありがとうございました。
昨日東京ビッグサイトにも足を運び、いろいろと調査することができました。