本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:赤外発光LED について)

赤外発光LEDの周波数特性について

2023/10/13 23:22

このQ&Aのポイント
  • 赤外発光LEDには、電気的な周波数特性が存在するのか疑問です。
  • 例えば、赤外発光LEDを使用して2MHzのON/OFF信号を伝送できるのか?という疑問があります。
  • 部品メーカーのデータシートには記載がないため、実験的に求めるしかないのかもしれません。
※ 以下は、質問の原文です

赤外発光LED について

2004/05/04 07:58

赤外発光LEDには、電気的な周波数特性が有るのでしょうか?
例えば、TV等のリモコンに使用している赤外発光LEDは、キャリア38KHzのON/OFF信号を伝送していますが、このLEDを使用して、2MHzのON/OFF信号(若しくはFSK)を伝送できるか?という事です。又、受信側のPINダイオードも同じ事が言えるのでしょうか?
部品メーカーのデータシートには記載が無い為、実験的に求めるしかないのか?とも思っていますが、ご存知の方、おられましたら、ご教示下さい。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2004/05/12 11:11
回答No.1

 赤外線の波長を1000nm(1μm)とすると、周波数は300x10^12[Hz]となっています。
 これをどのように使うかは設計者の自由ですので、1Hzのキャリアであろうと、100MHzであろうと、満足に送受信さえできれば、自由に使ってかまいません。
 また、変調方式についても、AMでもPMWでも(FMは難しい)勝手に決めていい(ただし、伝送規格に従って)ので、同じダイオードでもかまいません。

 むしろ問題になるのは受信側になると思います。
 受信側の感度(ゲイン)の波長特性が、送信側とほぼ同じにならないと、予期しない動作をすることがあります。

お礼

2004/05/14 02:09

ご回答頂きまして、有り難う御座います。
又、御礼が遅くなり申し訳ありません。
やはり、受信側の方が難しそうですね。
メーカー推奨(指定)の発光・受信デバイスを使えば、特に問題は起こらないだろうと、思っていますが、多少は、実験的解決が必要だろうとも思っています。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。