本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:円周溝をつくる 方法はありませんか)

円周溝をつくる方法は?

2023/10/13 23:26

このQ&Aのポイント
  • はじめて質問します。600Φ厚み12ミリのアルミプレート中心に480Φを中心に5ミリ幅のオーリング溝を作るということをやりたいのですが あいにくワタシのMCのY軸は400くらいしか動きません。
  • どうすれば円周溝を作ることができるのでしょうか?
  • Xは650動きますが、Y軸は400しか動かせません。効率的な方法はありますか?
※ 以下は、質問の原文です

円周溝をつくる 方法はありませんか

2004/04/27 23:33

はじめて質問します。600Φ厚み12ミリのアルミプレート中心に480Φを中心に5ミリ幅のオーリング溝を作るということをやりたいのですが あいにくワタシのMCのY軸は400くらいしか動きません。なにかよい案はありませんか?
(Xは650動きます)

回答 (5件中 1~5件目)

2004/05/10 07:43
回答No.5

機内の測定器ですか・・・・
私は機外の手動で工具長、工具径を測定するプリセッター
のつもりで話をしておりました。

もし機外のプリセッターが無ければ#4回答の2.もしくは、
3.でバイトの位置決めしてはどうでしょうか

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2004/05/06 08:14
回答No.4

寸法設定方法
1.ツールプリセッター使用
2.無ければ機上で延長バーのインローからバイトまでの
距離をてこ式ダイヤルゲージなどで機械を移動させ
計測します。
3.バイトはMCでノック穴を明け、延長バーにも明け
ソレで位置決めします。

お礼

2004/05/09 11:25

hikarusaiさん こんにちは。回答をありがとうございました。ツールプリセッターのついたMCなんですが そのプリセッターでは MC主軸にツールをつけた状態でプリセッターの上面にあてると 光と音で認識し 長補正画面に工具長が挿入されるのです。ところで このプリセッターをどんな風に使われるのでしょうか

質問者
2004/05/01 00:35
回答No.3

すいません、補足です。
ピック=ピクゲージ(商品名でした)
いつもそう言ってるので、書き込んでしまいました。
正式名は、テコ式ダイアルゲージです。
主軸に付けて、アンクランプ状態で、手動で廻して、外径を測定してください。
ちょうど、HikaruSaiさんの図解の感じです。
そうすれば、芯も出ますし、加工可能です。
ユニバーサルタイプのものがあるので、角度も調整可能です。マグネットで付けても、落下しなければ測定は簡単です。

2004/04/28 08:25
回答No.2

大径ボーリングの要領で旋盤の溝入れバイトを軸方向取り付ければ一発で加工可能です。
主軸中心
  □ ←フェースミルアーバー
 ■■■■■ ←延長バー(SSで製作)
       ←市販のバイト、ネジ止めまたは溶接
 Φ480→

お礼

2004/04/30 23:35

hikarusaiさんNC旋盤の質問に加えてこちら側までありがとうございます。ところでその旋盤の溝いれバイトをボーリングヘッドにっって手法なんですが 実は今回 汎用機のラムフライスでやったんですよー しかし 計測するのがむずかしかったですね。図で書いてくれたように 片方にだけバイトですから 円を描くと何Φになるか・・・・汎用機ですらソレですからMCの場合の設定はどうやったらよろしいでしょうか

質問者
2004/04/28 00:22
回答No.1

こんばんわ。
円柱物でしたら、当り3点で、中心出るので、クランプしてやって、半分づつ加工すれば、出来ます。
治具を作成しても良いですが、単品なら必要ないかと。
当りは適当にテーブルに固定すればいいと思います。

芯出しは、ピックで可能です。
大きいので、中心に穴を開けられたら簡単に芯を出せます。

綺麗に加工したい場合は、毎回中心を計る必要があるかと思います。
でわでわ

お礼

2004/04/30 23:30

jackalさん ありがとうございました。言われることはよくわかりました。が このワークの中心にはまったく穴はありません。ピックってピーコックなんかのアレですよね?穴が無いとすると
芯だしは ビックのアキューセンターってことでよろしいでしょうか?

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。