本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SCM420材への熱処理)

SCM420材への熱処理について

2023/10/13 23:28

このQ&Aのポイント
  • SCM420材は浸炭材であり、調質処理は通常行われません。
  • 浸炭焼き入れ後の内部硬度が指示されている場合、そのような値で管理するのは不可能です。
  • 図面の変更をお願いしている理由は、浸炭材での調質処理が不要であり、内部硬度の指示が現実的ではないからです。
※ 以下は、質問の原文です

SCM420材への熱処理

2004/04/27 14:25

SCM420材と熱処理に関して教えてください。
1.現在、顧客から依頼されている試作品があるのですが、図面に調質処理が指示されています。
SCM420に対しては普通調質をしないと聞いたことがありますが、浸炭材と呼ばれている材料はなぜ調質処理をしないのでしょうか?
2.他の図面では同材質で調質処理の指示はないのですが、浸炭焼き入れ後の内部硬度がHRC3348と指示されています。
熱処理メーカーに話を聞くと浸炭処理で内部硬度をそのような高い値で管理するのは不可能といわれていますが、本当に不可能なのでしょうか?

顧客に対して図面の変更をお願いしているのですが、私自身がなぜ浸炭材に調質処理しないのか、なぜ内部硬度が高すぎるのかを理解していないため顧客に理解してもらうことが出来ません。
この2点に関してお教え願えませんでしょうか。
お願いします。

回答 (6件中 6~6件目)

2004/04/27 14:37
回答No.1

浸炭は表面処理ですから内部までは硬度は上がらない。
詳しくは下記URL参照
http://www.tobu.or.jp/yasashii/yasashii.htm

お礼

2004/04/27 15:13

早々にご回答頂きありがとうございます。
申し訳ありません。一つ大事なことを記入忘れしていました。
内部まで熱が伝わらないため硬化しないと言うことは分かるのですが、念のため処理をしてもらったところHRC3639の硬度になったことがあります。
要求硬度を満足しているのですが、通常は不可能とされていることが出来てしまったためたまたまそうなったのではと心配しています。
内部硬度に処理前と処理後の変化はあるのでしょうか。
あるとしたらどのくらい硬度は上がるのでしょうか。
ご存じでしたらお教え下さい。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。