本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:workNCでのカーブ線表示)

workNCでのカーブ線表示

2023/10/14 05:17

このQ&Aのポイント
  • TOOLSとWORKNCを使っています。元面をIGESから引っぱってきているんですが WORKNCではVISUNCなどでカーブ線表示ができなくて困っています。
  • カーブ線は主に材料枠表示させる為に使っています。モデルはTOOLS用に合わせる形で、土台面等を延長させて張っているのですが 材料枠がないと領域を決められず全面走ってしまうことになります。材料枠より工具半径オフセットした領域をつくりたいのですが・・・。
  • 伸ばしてある面に対してマイナスオフセットをかければ済みますが やはり材料枠から領域を確立させたいのですが・・・。何か設定項目があるのでしょうか? あとシュミレーションでTOOLSの様に材料を数値指定できないでしょうか?面(土台面等)を伸ばして工具が落ちないようにしているのが仇となって WORKNCでシュミレーションを行うとまわりに壁ができるような形になり、上からのぞき込むような形でしか確認できません。全面走らせれば良いのですがTOOLSのエアカット削除みたいなものもありませんし・・・。
※ 以下は、質問の原文です

workNCでのカーブ線表示

2005/11/08 01:10

TOOLSとWORKNCを使っています。元面をIGESから引っぱってきているんですが
WORKNCではVISUNCなどでカーブ線表示ができなくて困っています。
カーブ線は主に材料枠表示させる為に使っています。
モデルはTOOLS用に合わせる形で、土台面等を延長させて張っているのですが
材料枠がないと領域を決められず全面走ってしまうことになります。
材料枠より工具半径オフセットした領域をつくりたいのですが・・・。
伸ばしてある面に対してマイナスオフセットをかければ済みますが
やはり材料枠から領域を確立させたいのですが・・・。
何か設定項目があるのでしょうか?
 あとシュミレーションでTOOLSの様に材料を数値指定できないでしょうか?
面(土台面等)を伸ばして工具が落ちないようにしているのが仇となって
WORKNCでシュミレーションを行うとまわりに壁ができるような形になり、
上からのぞき込むような形でしか確認できません。全面走らせれば良いのですがTOOLSのエアカット削除みたいなものもありませんし・・・。
TOOLS作業が100%でWORNCは全く使ったことがありません。
異なる性質のCAM(TOOLSは完成系モデル、WORKNCは後からパス編集)で一つの
モデルを削るのはちょっと無理がありますかね?
よろしくお願いします。

回答 (1件中 1~1件目)

2005/11/08 11:01
回答No.1

>WORKNCではVISUNCなどでカーブ線表示ができなくて困っています

WNC側でユーティリティ→インターフェイス→IGES-WNCでIGSのカーブを取る込む事ができますよ。チェックボックスでカーブにチェック入れる事をお忘れなく。

>材料枠より工具半径オフセットした領域をつくりたいのですが

WNCのよさはストックモデルとカーブの性能と操作が簡単なところだとおもいます。カーブ作成時に形状クリックで面の枠線でカーブがとれ加工領域指示の時そのカーブの内・外が指定できますよ。またオフセットもできます

>シュミレーションでTOOLSの様に材料を数値指定できないでしょうか?

VISUのシュミレーション→編集でシュミレーション用の材料を定義できますよ

>異なる性質のCAM(TOOLSは完成系モデル、WORKNCは後からパス編集)で一つのモデルを削るのはちょっと無理がありますかね

いまいち意味が分かりません。弊社はWNCで粗加工TOOLSで仕上げ加工で使用してます。各ソフトの良い所を選んで使い分けるのがベーターだと私はかんがえております。

>ライン上をそのまま走るXY中心、Z先端のパスを作りたいです。

正直いうと2Dや2.5Dは別ソフトを使用して作成していますのでWNCを使用していません。ただ2/2.5軸加工の欄にカーブ加工が結構ありますのでできるかもしれませんね。マニュアル等で参照して下さい

>モデルでパスを制御してやらないと、後からパス編集していたのでは
到底、いいパスなんて出来はしないですよね

現状そうですよね。パスの編集0が理想ですがいかんとも・・・
WNCももう少し仕上がり面相度がいいと文句ないのですが・・・
取り込み精度あげると計算時間が膨大になりますし。
おしゃるとおりTOOLSも隅部いまいちですよね。なんか愚痴みたいになってますね。今後のバージョンアップに期待してます。メーカーさんよろしく。

ぶちゃっけて言いますと弊社では私一人編集能力の高い別CAMソフトでNCを取り込んで編集しNCを再出力しています。

お礼

2005/11/09 01:09

ありがとうございます!もっとCAM操作の知識を深めないとだめですね。
なんの事はない質問になってしまいましてすいませんでした。
最後の質問でしたが、異なる性質のCAMとはTOOLSはパス編集がとてもめんどくさいですよね?WNCはサクサク切れてしまいますが・・・。
TOOLSはモデルでパスを制御してやらないと、後からパス編集していたのでは
到底、いいパスなんて出来はしないですよね?あと土台がないとパスが落ちたり計算方法がWNCとは違うのでそれに合わせたモデル作りが必要だと思いますが・・・。どうでしょう?
本当言うと、一つのCAMで全て仕上げられればいいんですけど、なかなかそうはいきません。WNCの隅部加工がTOOLSにもあったらどれだけいい事か・・・。
まあ、臨機応変に使い分ける事ができたらそれはそれで、良いことですけどね。
すいません。。TOOLSのカーブ切削や輪郭切削をWNCでやらせようとする事は
できるのでしょうか?ライン上をそのまま走るXY中心、Z先端のパスを作りたいです。機械側でオフセットをかける為に、XYは中心でパスを出したいです。
よろしくお願いします。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。