本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:AUTO CADについて)

AUTO CADについてVBSとは?意味や使い方を教えてください

2023/10/14 06:32

このQ&Aのポイント
  • AUTO CADでよく見かけるVBS(Visual Basic Script)とは、ファイルの一種です。
  • VBSは、AUTO CADのプログラミング言語で、マクロやスクリプトを作成するために使用されます。
  • VBSを使うことで、独自の機能を追加したり、自動的に処理を行ったりすることができます。
※ 以下は、質問の原文です

AUTO CADについて

2005/09/26 10:42

色々なHPの掲示板を見ていくと.VBSとかいうファイルなんでしょうか?
その意味や使い方がわかりません教えて頂きたいのですが。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2005/09/26 11:25
回答No.1

VBScriptですね。
マクロよりも便利な、AutoCAD用の外部コマンドですが
動かすには AcadRemoconが必要です。

詳しくは、KJF(AcadRemocon)のサイトを見てください。

お礼

2005/09/26 11:42

ありがとうございます。KJFのHPを見てみます。
また分からなくなったらよろしくおねがいします。 

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2005/09/27 21:37
回答No.2

念の為、ちょっと注意をさせていただきます。
VBSは確かに便利で様々なことが出来るようになりますが、ちょっと動きが重いです。
あまり作りこみ過ぎていると、逆に効率が悪くなります。
作るとき、もしくはフリーのを使うときはプログラムの内容を見てみるといいです。
プログラムが読めなくても、内容量を確認するだけでいいです。
同じ内容であるなら、マクロの方が速いです。

私もそれで痛い目に遭いました。

内容は、メモ帳で見られます。

お礼

2005/09/28 13:09

ありがとうございます。今現在vbsを使っていますけど重さに関しては感じません。使っているうちに重く感じたらマクロの方で試してみます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。