本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ケーブルの許容公差)

ケーブルの許容公差とは?ケーブルASSYの公差について知りたい

2023/10/14 06:34

このQ&Aのポイント
  • ケーブルASSYの公差はどのくらいなのか気になります。ケーブル長10m仕様に対して、11mのケーブルASSYが仕上がってきた場合、許容範囲内なのでしょうか?一般的には、ケーブルASSYの公差は長さに応じて異なる場合がありますが、皆さんはどのように設定しているのでしょうか?
  • ケーブルASSYの公差について知りたいです。ケーブル長10m仕様に対して、11mのケーブルASSYが出来上がってきましたが、これは許容範囲内なのか不安です。一般的には、ケーブルASSYの公差は長さによって異なりますが、皆様はどのような公差を設定していますか?
  • ケーブルASSYの公差について教えてください。ケーブル長10m仕様に対して、11mのケーブルASSYが製品化されたのですが、これは許容範囲内のものなのでしょうか?ケーブルASSYの公差は一般的には長さによって異なると聞いていますが、皆様はどのような方法で公差を設定していますか?
※ 以下は、質問の原文です

ケーブルの許容公差

2005/09/24 11:32

ケーブル長10m仕様に対して、11mのケーブルASSYが仕上がってきました。
一般的にケーブルASSYの公差はどのくらいなのでしょうか?
長さに応じて違うと思いますが、皆様はどのように設定されておりますか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2005/09/26 01:28
回答No.4

私のところでは、ケーブルASSYで10mもあるような物は扱っていませんが
(10mぐらいの場合現場合わせです・・・)
3m程度までで 公差は、+5%,0%と決めています。

この手の物は現実に製作出来、性能、組立に支障のない範囲で
社内規定で決めるしかないと思います。

お礼

2005/09/26 08:24

貴重なアドバイスありがとうございました。
私も長いケーブルの取り扱い例があまり無く、質問させていただきました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2005/09/25 00:55
回答No.3

私のところではケーブル全長に寸法公差は求めません
10mなら10m以上
9.9mでも現場に接続できなければ不良
10.1mででも現場に接続できなければ不良 <交差がどうのこうのは関係無い
ケーブルは途中の配線経路や曲がりR等の影響で現場の思惑とずれる場合が多い

お礼

2005/09/26 08:30

ご意見ありがとうございました。
実用上今回のケーブルは10m以上あれば問題無く使用できるケースでした。
しかし、今後のこともありますので公差の設定は必要と考えております。

質問者
2005/09/24 23:55
回答No.2

質問が漠然としています。
希望の回答になるかわかりませんが?

センスの問題か、設計の中身かによって決まってきます。

センスの問題であれば
製品の仕上がり、製作のしやすさだけ考えればいいです。
設計の中身であれば
合成インピーダンスによる、信号のひずみの度合いの許容値まで計算します。
結構めんどくさいので、ケーブルで接続する装置と装置の通信プロトコルを汎用のプロトコルにし、ケーブルは市販品を使用するケースが私は多いです。

逆に質問です。、もし9mで納品された場合、問題ないのですか?

お礼

2005/09/26 08:37

ご意見ありがとうございました。
今回のケーブルは使用上10m以上あれば問題の無いケーブルでした。
(マイナスではアウトです。)
しかし今後のこともありますので、一般的にどのくらいを許容公差としているのか質問させていただきました。

質問者
2005/09/24 12:53
回答No.1

マシニングセンターの電装設計、施工をしている者です。

我が社では、ケーブルに付属されるもの(コネクタ、端子、保護具等)を含む全長で設計しています。そして基本的に自社設計、自社製作です。
設計者の考え方を作業者が確認しやすい環境なので 図面がいい加減な感じもしますけど(笑)

もちろん100%自社制作ではないので 外注に出す場合は 業者さんと図面検討を行っております。

ケーブル製作は それぞれの会社によって規格が違うと思いますので、御社の規格や考え方を明確な形で提示して 注文先の方に良く理解いただく事が大切です。

ケーブル長10mということは ケーブルのみの納品時に10m+αで納入されて、そのままコネクタを付けるとかの細工を施したため 全長で11mになってしまたのでは?

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。