本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:sus304 φ120の突切加工)

SUS304 φ120の突切加工

2023/10/14 12:35

このQ&Aのポイント
  • SUS304 φ120の突切加工についての効率的な方法を教えてください。
  • 高価な切断購入を避けるために、SUS304 材料を社内で加工する方法を教えてください。
  • SUS304 φ120の切断に効果的な加工方法を教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

sus304 φ120の突切加工

2005/05/11 12:50

表題の件、sus304の材料をL=15にて切断したいのですが、材料屋で切断購入するとかなり高くなってしまい、何とか社内に取り入れて加工したいのですがどんな方法が効率がよいか皆さんの意見をお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2005/05/11 13:10
回答No.1

鋸盤
切断ロスは少なそうですが切れ味が悪いと結構ゆがみますので注意が必要です

旋盤
幅、切断面の精度はいいですが切断ロスが多いです。
加工速度は鋸より速いです。

チップソー切断機、高速切断機は安くて良いのですがパイプ、小径丸棒以外にはには向きません

お礼

2005/05/12 09:33

回答ありがとうございます。
鋸盤では時間がかかるし、(社内設備では自動送り無し)チップソーではSUS304は無理なようですね ありがとうございます。

回答ありがとうございます。
鋸盤では時間がかかるし、(社内設備では自動送り無し)チップソーではSUS304は無理なようですね ありがとうございます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2005/05/11 18:48
回答No.2

数量によっても違うと思いますが、私ならば間違いなく帯鋸を選択します。切断ロスは鋸刃の厚さ1mmです。あとは曲がらないようにしっかりセットが必要です。但し、切断面の肌や寸法公差が厳しいなら全くダメです。
数あるならばフィーダー付の自動帯鋸盤で無人で稼動します。
1個や2個なら、ワークが短いので旋盤で長く咥えて加工してから突っ切ってしまうことも考えられますが、長さに比べて径が大きい上、SUS304ですので、突っ切るのは結構大変ですし、材料の無駄な部分が多くなります。

継続するのであれば設備も検討すべきかもしれませんが、そうでなければ、材料屋とは別に、設備を持っているところに切断だけを外注に出したほうが安い場合があります。
曲がり対策。。。実際に現状をみないとなんともわかりません。クランプをしっかりできるようにするくらいでしょうか。場合によってはクランプ部分に曲がり止めをつけるとか。
お役にたてず、すみません。

お礼

2005/05/12 09:43

実は数量は1000個くらいあります。
帯鋸ではどうしても曲がってしまうので、わざと曲がる方向に斜めに掴んでやっているのですが、やはり時間がかかりすぎるのが難点です。
数があるのでフィーダー付の自動帯鋸盤で無人運転すべきなのでしょうか?
 それとできれば 曲がり対策方法できればご教授下さい。
 回答ありがとうございます

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。