本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ヒューズ)

ヒューズが国内販売機器に必要な法規的根拠はあるのか?

2023/10/14 13:41

このQ&Aのポイント
  • ヒューズが約1400Wのヒーターなど、国内販売する機器に法規的に必要なのか疑問があります。
  • 外国製同等品にはヒューズがなく、機器の外形にヒューズが入らないため悩んでいます。
  • 温度ヒューズは過熱防止のために実装しますが、保険的な意味でもヒューズは必要だと考えています。
※ 以下は、質問の原文です

ヒューズ

2005/04/06 09:23

国内販売する機器(約1400Wのヒータ)に
法規的にヒューズは絶対必要なのでしょうか?
個人的には絶対必要(保険的な意味でも)と考えていますが、
1.外国製同等品にはヒューズがない。
2.機器の目標外形にヒューズ及びヒューズホルダーが
入らない。
ということから悩んでいます。
保護装置としては過熱防止のために温度ヒューズは実装します。

御教授を御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2005/04/06 14:01
回答No.1

法規的には、

電気用品安全法
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/

安全という意味合いではPL法も視野に入れなければなりませんね。

質問ではヒューズで特定されていますが、
抵抗をヒューズ代わりにしたりポリスイッチをヒューズ代わりにしたり
いろいろ方法はあると思いますよ。

お礼

2005/04/07 09:56

ありがとうございます。
>ポリスイッチをヒューズ代わりにしたり
本件に使える(AC100V,20A)ポリスイッチは見つかりませんでした。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2005/04/10 00:00
回答No.3

法令遵守、規格準拠とも大切なことだとは思いますが、その方面は素人なので、安全設計からの意見などを述べます。

ヒューズの機能:所定値を超える電流が流れると回路を遮断する
ヒータの場合、ヒューズで遮断できない程度の電流でも、局所的に熱が集中して危険領域まで温度が上昇することがないか、検証が必要だと考えます。このために温度ヒューズの実装をご判断されたと思います。
発想を逆転すると、「加熱を伴わない危険な故障モードがあり、これを電流の遮断で回避できるか」となります。該当する場合には、たとえ義務づけられていなくてもヒューズを実装するべきでしょう。
(法令で定められていれば、判断を迷う必要はありませんが、「何のために」という自問は必要だと思います)

ヒューズとそのホルダを実装するスペースがないとのことですが、私も同様の経験があります。#1さんのご意見のようにポリスイッチや正特性サーミスタを、ヒューズ代わりに使用しています。ヒータ本体を正特性サーミスタにすることも、考えられます。

ご質問の主旨からはずれていますが、ご参考になれば幸いです。

お礼

2005/04/13 17:55

ありがとうございます。
>ポリスイッチや正特性サーミスタを、ヒューズ代わりに使用しています。
AC100V 20Aクラスのものがありませんでした・・・。

>ヒータ本体を正特性サーミスタにすることも、考えられます。
これはお客様が選択されたものを指定されています。

質問者
2005/04/06 14:13
回答No.2

 電気用品を製造したり販売したりするには電気用品安全法に準拠し事業を登録したり届出をしたりし、又、用品(商品の事)が電気用品の技術基準に適合している事を義務づけられているわけですからヒューズについても規定されているはずですが?
 輸入品も当然わが国の電気用品の基準に適合していなければ販売できない訳ですが一部首を傾げるような物も見掛ます参考に為さらないことです。
 

お礼

2005/04/07 09:50

ありがとうございます。
>一部首を傾げるような物も見掛ます参考に為さらないことです。
そうします。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。