本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ISOを続ける意義とは?)

ISOのメリットとデメリット、取り組む気持ちについて考える

2023/10/14 21:21

このQ&Aのポイント
  • ISOを取得する意義やメリットについて考えます。経費や書類作りのデメリットがある一方で、取引先からの要求や品質管理の向上など、多くの利点も存在します。
  • 小さい会社でのISOの取得について悩んでいる方も多いでしょう。大会社と比べて手間や負担が大きく感じられるかもしれませんが、組織の成熟度や将来の展望などを考慮し、継続する意義を見出す必要があります。
  • ISO取得に関しては、取引先や競合他社の動向も注視する必要があります。取引相手がISOを重要視するならば、それに対応する必要がありますが、非ISOの企業との取引も十分に可能です。自社の経営方針や目標に合わせて、ISOに積極的に取り組むかどうかを判断しましょう。
※ 以下は、質問の原文です

ISOを続ける意義とは?

2006/10/05 11:18

3年前社長の一言で取ったISO9001ですが、社長が自ら書類作りをしてくれて問題はなかったのですが、引退して引き継ぐことになり、改めて書類作りに頭を悩ましています。
ISOって経費や書類作りの煩わしさのデメリットを考えるとメリットがないように思われます。
大会社ならともかく、10人ほどの小さい会社では無理があったのではとつい思ってしまいます。
審査員の人からもISOをやめる会社が増えたと聞きました。
ISOを取っていない会社ではダメだという取引先もなく、いやだな~と言う気持ちにかられてしまいます。
皆さんはどういう気持ちでISOに取り組んでいらっしゃいますか?

回答 (6件中 6~6件目)

2006/10/05 11:32
回答No.1

やりたくないことはやめちゃって良いと思います。
やめる前に社長にはちゃんと

・とった目的は何だったのか?
・目的は達成されたのか?
・現在も必要か?

は聞いて見られてはどうでしょうか?

お礼

2006/10/06 09:13

ありがとうございます。
前の社長が会長になって週1回来てにらみをきかせてるので、ここの回答をまとめて見せた所、ISOが徹底したのならばやめてもいいのだと言ってました。
身内が半分をしめているので、今やめると緊張感がなくなり、又元のなあなあの状態に戻ってしまうことを危惧しているようです。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。