本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:既に出来た鋳物の硬度を上げる方法はありませんか?)

既に出来た鋳物の硬度を上げる方法はありませんか?

2023/10/14 21:38

このQ&Aのポイント
  • 既に出来上がった鋳物(FCD500)の硬度を上げたいのですが、可能でしょうか?
  • 現在HB160程度ですが、これをHB200程度にしたいのです。
※ 以下は、質問の原文です

既に出来た鋳物の硬度を上げる方法はありませんか?

2006/09/12 18:44

既に出来上がった鋳物(FCD500)の硬度を上げたいのですが、可能でしょうか?現在HB160程度ですが、これをHB200程度にしたいのです。

回答 (3件中 1~3件目)

2006/09/13 11:50
回答No.3

”既に出来上がった鋳物”が
まだ鋳物のままでこれから加工する場合は
焼入れが出来ますHRC50(HB480)まで硬度が上げられます
焼入れ深さは一般焼入れ鋼と同等です
寸法が変わりますので焼入れ後の加工だ必要です
既に加工済みの場合
「タフトライド」処理があります
詳しくは「タフトライド」で検索ください
深さは0.2mmくらいまでHRC60以上の硬さが得られます
但し、熱を加えるのと、窒化処理の為微妙な精度が変わります
(肉太になります)
程度は近くの熱処理(タフトライド)を行うところに聞いてください

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2006/09/13 00:17
回答No.2

質問の重複についての意見

たぶんシステムの問題であって、質問者さんが悪いわけではないと思います。
本日の特定の時間帯に、質問や回答が重複しています。
私も回答を3重にしてしまいました。
しかし、自分では送信が成功したのは1回だけのつもりでした。
後の2回はエラーになってしまったと認識していました。
エラー後に、本当に送信できていなかったかログインし直して
確認しましたが、その時点では確かに書き込めていませんでした。
しかし、数分後まとめて重複回答になってしまいました・・・
(他にも重複回答の方がおられます。)

質問者さんも同様の事があったのではないでしょうか?
重複質問や回答が出来ない確かなシステムになれば良いのですが・・・
OKWaveさん! お願いします。

2006/09/12 20:29
回答No.1

回答ではありません。
同じ質問をなんどもなんどもしないでください。
登録している人向けに同じメールが何度も来ます。
迷惑メールです。

そうでしたか。
こちらこそ、知らずに失礼なこと申し上げました。
すみませんでした。

お礼

2006/09/13 08:23

ご迷惑おかけしまして申し訳ありません。質問の受付中フリーズしたような状態となり、「次へ」のボタンをクリックした回数だけ質問が重複したようです。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。