本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:鉱物への穴開け)

鉱物への穴開けの方法

2023/10/14 22:17

このQ&Aのポイント
  • 紐を通す穴(径1mm程度)を鉱物に開けるための方法を教えてください。
  • 鉱物の装飾用に小さな穴を開けたい場合、どのような刃物や研削条件を使えば良いでしょうか?
  • 鉱物への穴開けについてアドバイスを頂きたく思います。
※ 以下は、質問の原文です

鉱物への穴開け

2006/09/07 18:54

めのうなど鉱物の小さなものを装飾用とするため、紐を通す穴(径1mm程度)を開けたい。刃物、研削条件などアドバイスを頂きたく-----。
太古の昔のひとが時間をかけて出来たのだから----とは思いながらも、よく解りません。爪楊枝に先に金剛砂を付けて回転させると開くのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2006/09/07 23:42
回答No.2

 素人ですが、興味を抱いて調べてみました。参考になれば幸いです。


★太古の火おこし道具みたいな手動穴あけ機(ろくろ)が面白い。
 Nizm Turquoise JewelryさんのHP
 http://www.nizm.co.jp/making/tool/index3.html

★勾玉(まがたま)を作る……作者不詳(キリで穴を開けるようです)
 http://members.jcom.home.ne.jp/hikoyasu/tama/magatama.htm

★Alpha WaveさんのHP(天然石のハンドメイドジュエリーショップ)
 http://www.gem-world.com/
 HPの下の方の「石の加工(インド流)」に?「石に穴を開ける」と?「インドの穴あけドリル」
 という下層リンクに電動ドリルについての解説があります。
 ここで、インドから持ち帰った電動ドリルと紹介されているものは、ミニルータ(精密ドリル)
 というもので、下記のものと同じようです。

★石に穴を開けるのに使っている素人女性もいるようです。
 ミニルーター キソパワーツール No.28510(ビットは付属せず)
 http://www.rakuten.co.jp/u-max/525533/525534/525412/#465010
 このようなミニルーターやエア工具にダイヤモンド粉末をコ-テイングしたドリルをつけて削る
 ようです……くれぐれも怪我をしないように注意しましょう。

<その他>
★群馬県の岩宿遺跡の隣にある岩宿博物館では竹のキリで柔らかい石に穴を開ける勾玉作りの体験が
 できるようです。9/9(土)に勾玉作りの体験学習会開催。
 http://www.city.midori.gunma.jp/iwajuku/
★H石川県の石川県埋蔵文化財センターでは、滑石を使った勾玉(まがたま)作り体験ができるようです。
 http://www.ishikawa-maibun.or.jp/
★教えて!gooに類似Q&Aがありました。結論は素人が穴を開けるのは無謀とのこと。
 代替案についての回答が出ています。
 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=844727

お礼

2006/09/08 07:00

有難うございました。
私もネットで探しはしたのですが、結果的には努力不足でした。

電動ドリルはもっていますので、石の固定ジグを作成し、工具を求めて早速やってみます、こちらには・・ハンズが無いので、不便です。早く博多に出来てくれるといいのですがーーーー。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2006/09/07 19:43
回答No.1

工業的には超音波工具+ダイヤモンド研磨粉などを使いますが、
自営業の職人などは鋼線にダイヤ粉を電着したもの
(リューター用のダイヤビットの極く細いようなもの)
をボール盤に取り付けて使うようです。(あいにく実務でこれを使った
ことはないですが・・)
専門店で手に入ると思いますが、ひょっとするとリューター用ビットの
細いもので代用できるかも知れません。なるべく高回転で、水をつけながら
すこーしずつ。
工具を折らないためには、石を固定するための樹脂材料などもあったほうが
良いでしょう。「ドッピングワックス」という宝石研磨の専用品もあります。
あとは・・・セラミックの加工屋さんでなんとかなりますかね?
私も知りたいです(^^;

参考書籍:「彫金教室」 ヒコ・みづの著、創元社
彫金の本は多数出ていますが、石の研磨、穴あけまで解説しているのは
私の知る限りではこの本だけです。6000円もしますが、内容はたいへん
良いと思います。

お礼

2006/09/08 07:08

有難うございました、私の調べ方が不足だったのですね、先ず図書館にて、参考書「彫金教室」を読んできます。
この周辺にはーーハンズのような店がなく、特殊な工具は入手しにくいのですが、G--d-y, N-f-o等に行って探してみます。

結果は後日ご報告します。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。