本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

5人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:工程能力 CpとCmの違いを教えてください)

工程能力の違い:CpとCmを比較する

2023/10/14 22:18

このQ&Aのポイント
  • 工程能力の評価にはCpとCmが使用されます。Cpは6シグマ、Cmは8シグマで評価され、しきい値が1.33か1かで異なる程度を示します。
  • 工程能力の評価において、CpとCmの違いについて知りたいです。どのように使い分けるべきか教えてください。
  • 自動車部品の製品加工精度を評価するためにCpとCmが使用されています。Cpは6シグマ、Cmは8シグマで評価され、異なるしきい値で程度を示します。使い分け方について教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

工程能力 CpとCmの違いを教えてください

2006/09/06 21:51

自動車部品を作っているのですが製品の加工精度を評価するのに、Cpを用いてましたが、後輩はCmを使ってると談義になりました。計算式の中身を見てみるとCpが6シグマ,Cmが8シグマで評価して、しきい値が1.33か1かで違う程度かと思います。わざわざ2つあるのでどういうふうに使い分けるのがよいのでしょうか?  
 ちなみに工程は連続して出てくるワークにグリスを塗布するものです。規格の上限下限が与えられていて、機械で一定量中央ネライで塗るのでその量は正規分布するものと考えてます。よろしくお願いします。

回答 (3件中 1~3件目)

2006/09/07 12:12
回答No.3

わかりやすく説明します。
Cpは、あらゆるバラツキを含んでいる工程能力です。
Cmは、機械のバラツキ以外を含まない機械能力です。
Cmを使用する場合は、Cpを得るためのサンプリングが取れない場合、機械位置などを測定し製品の出来栄えを±4シグマにて推定判断します。(今回はあらゆるバラツキを含み規格のあるグリス量の評価ですのでCpです。
グリス供給ロボットの位置精度を測定し評価する場合Cmとなります。
判定値は、Cp・Cmともに、1≦Cp≦1.33→○ 1.33<Cp→◎と同じです。
ご存知でしょうが、Cpkは規格幅に対する分布の偏りを評価するためのものです。

お礼

2006/09/07 22:03

早速の回答ありがとうございます。まだまだ勉強不足ですが、少し分かったように思います。自分なりに具体的な例をみつけて勉強します。ありがとうございます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2006/09/07 08:55
回答No.2

Cpkが現状の技術水準ならびに経済的な水準において標準化された工程において生産される製品の品質が達成される限界。いわゆる出来映え品質。
Cmは機械能力といい、機械以外のバラツキ要因の3M(材料、人、方法)を固定し、連続的に採取したデータで原則として、n=50個を測定し、該当機械の品質能力を示したもの。こちらは、文字通り機械の実力値。

2006/09/07 07:58
回答No.1

過去ログNo.11378をご参照下さい.

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。