本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:5軸加工機のプローブを用いた精度検査)

5軸加工機のプローブを用いた精度検査

2023/10/14 22:23

このQ&Aのポイント
  • 5軸加工機のプローブを使った穴の精度検査について、効率化のために自動測定を行いたいが、結果を確認する方法が分からない。マクロの使用方法についても不明。
  • オークマの門型5軸を使用して、定盤の穴の精度検査を行っているが、手動ではなく自動で測定したい。しかし、結果を表示する方法が不明。
  • 貴社では5軸加工機のプローブを使って穴の位置と穴径の精度検査を行っているが、大量の穴を測定する場合に時間がかかり、結果を確認する方法も分からない。プログラムの改善やマクロの活用についてアドバイスをお願いします。
※ 以下は、質問の原文です

5軸加工機のプローブを用いた精度検査

2006/08/28 22:17

よろしくおねがいします。
今定盤などの精度穴(Ф10H7)を穴位置、穴径を検査することにしています。
穴加工してそのあとプローブにて検査しています。

今までは図面寸法のX,Yへもっていってプローブの先端を手動にて穴の中に入れて、内径計測にて測っていますが、4000×2500などの大きな常盤になると穴の数も120個等と増えていき一つ一つやっていると時間がかかって仕方がありません。

そこでMODIN、MODOUTにて自動で測定できるようにプログラムを作りました。
何とかプログラムのほうはうまく動くようになったのですが、測定結果が
2つまでしか表示できなく3つめ4つめはどんどん見れなくなってしまっています。(ページがどんどん変わってしまうため、前の計測結果はみれない)

なんとか計測まで自動で動かしたいのですが、これでは人がついていなくてはならず、また見逃すと最初からになってしまいます。

どうにかして測定結果を見る方法はないでしょうか。マクロは分かりません。


機械はオークマの門型5軸を使っています。

かなり分かりにくい文章ですがアドバイスお願いします。

回答 (2件中 1~2件目)

2006/08/29 08:23
回答No.2

「計測データプリントアウト機能」等を利用すれば、RS232Cに出力したり、最近のOSPでしたらファイルに出力することも可能です。(マニュアルにも記してあります)

ファイルに出力できれば問題ないですね。

RS232Cに出力することしかできない機械は、RS232Cにプリンタやパソコン等を接続する必要があります。

コントローラは「OSP????M」ですか?

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2006/08/29 00:20
回答No.1

マクロを使うしか思い着きません。
計測値はシステム変数に格納されます。
その値は計測ごとに次々と入代わりますので、多数用意されているコモン変数に順次に代入していけば記録として保持してくれます。
マクロとしては入門向けと思われます。
これを機会にマクロの世界に挑戦してはいかがでしょうか?

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。