このQ&Aは役に立ちましたか?
2007/11/22 23:36
G18平面においてヘリカルタップをたてたいのですがうまくいきません。
ZX平面の時のI,Jは変わるのでしょうか?
ちなみにM30のタップなのですが・・・。
またマクロとか組めばいいのかもしれませんが、いまいち理解できません。
アドバイスがあれば教えて下さい。お願いします。
忘れてましたが、OSPの機械です。
円弧でもヘリカルでも同じですが中心座標値は
X→I
Y→J
Z→K
の対応なので、
ZX平面→I、Kのアドレスになりますが。。。
岩魚内さん、ありがとうございます。
いまいちピンときてなかったのですっきりしました。
I,Kのアドレスですね!
試してみます。
2007/11/23 00:19
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
ファナック マクロプログラムについて
ファナック21iのツガミのマシニングを使用しています。マクロを使って加工個数をカウントし、規定個数に達した時にメッセージ表示でストップさせようと思っていますが#...
横軸マシニングによる多面加工
オークマホーワ時代の横軸マシニングを使用しております。軸構成はXYZテーブルのc軸です。ファナックの16i Mです。 原点はG54のみ使用して五角形のワークの側...
G52について
G52を使用してプログラム稼動中に、G52によるオフセット量を確認することはできますか?
mv2/gって
添付のmv2/gってなんですか? 式の意味が分かりません。 ご教示下さい。 先頭もeを使っていますが、この式のそれぞれの項の意味も一緒にご教示下さい。
NC旋盤 Gコード G75固定サイクルについて
NC旋盤のG75固定サイクルについて教えて下さい。 外径溝ツールを解読しています。 下記のプログラムが理解できません。 X40.Z-6. G75X30.Z-...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。