サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
困ってます

MASTER CAM ver9の材質の質問

2007/11/15 19:32

マスターキャム9の材質を選ぶ際に、SKD11は、いったい何になるのでしょうか?英語表記で国際基準をみてもわかりません。
ちなみにその他のS50CとかSKとかもわかりませんので
よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2007/11/16 09:42
回答No.1

「材質定義」ってウチではもう7年使っていますが、考えたことがありません。
というか「工具定義」で加工するからです。
ちなみに「材質定義」をしたとして、ツールパスのどこでこれを生かすのですか?

お礼

よく考えるとそうですね。
だとするなら、どういう方法で送りと速度を決めていますか?

2007/11/16 11:43

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2007/11/16 12:42
回答No.2

http://www.venus.dti.ne.jp/~sando/other/skd11/skd11.htm

http://www.nc-net.or.jp/morilog/m121073.html

ああ、ゲンナリ

そういえば、50って使わないなぁ

お礼

ありがとうございました。参考にして脳みそに詰め込みます。
こちらも良回答にしたのに反映されませんでした。
すいません。

2007/11/16 13:02

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。