本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:素線径と素線数から外径を求める計算式を教えて下さ…)

素線径と素線数から外径を求める計算式とは?

2023/10/15 09:34

このQ&Aのポイント
  • 素線径と素線数から外径を求める計算式について教えます。
  • 外径を求めるためには、素線径と素線数を使用します。
  • 詳しい計算式や方法についてご説明します。
※ 以下は、質問の原文です

素線径と素線数から外径を求める計算式を教えて下さ…

2007/10/04 15:03

素線径と素線数から外径を求める計算式を教えて下さい。

素線径と素線数から外径を求める計算式を教えて下さい。

宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2007/10/04 18:31
回答No.1

たぶん、外径=2/√3×√素線数×素線径
のことを質問しているように思います。

お礼

2007/10/11 17:54

有り難うございます。
2/√3×√素線数×素線径の2と√3の係数は何を意味してるのでしょうか?

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2007/10/11 19:15
回答No.2

2/√3は素線を格子状に配列した場合と最密充填した場合の充填密度の比率です。

お礼

2007/10/12 15:20

ご回答有り難うございます。

今までの質問に対するそもそもの目的は、ある装置の配線レイアウト(ダクト容積の見積もり)の検討において、線径(素線径)の異なる複数(素線数)のケーブル(BNC、CV系等様々)を束にした時の束径(外径)を算出するため、
質問させて頂きました。

そこで、この数式(外径=2/√3×√素線数×素線径)を利用できないかと考え、色々試みているのですが解を導き出せません。

素線径の異なる複数(1~50本)のケーブルを格子状に配列した時の外径を算出する方法など存在するのでしょうか?

充填密度の比率を素線数、素線径、断面積等から算出することができれば。。

ダクト容積の見積もりを数式より求めるのは難しいのでしょうか?
因みにダクトは正方形ですけど、円形の見積もりでも可能であれば、ご教授願えませんでしょうか?



以上、宜しくお願い致します

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。