サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
暇なときにでも

通電することで体積が変化するモノってないですか?

2007/09/04 10:42

いつも参考にさせてもらっています。

さて、首記の件ですが、
通電することで、瞬時に体積が変化する素材、
若しくは装置って世の中的に無いでしょうか?
具体的に欲しい物は、
50kg程度の面圧が掛かっている、
50?×50×1? 位のシート状の素材(装置)が
通電させると、50(+α)?×50(+α)?×1.2? 位になると良いです。

何かご存知の方、居られましたら、ご教授願いたく思います。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2007/09/04 15:30
回答No.3

毎度JOです。
積層圧電アクチュエータなる物があります、
http://www.yamani-shoji.co.jp/NEC-TOKIN/Japanese/product/pdf_dl/functional%20device/sekisou_actu.pdf
反応速度は1/1000秒以上ですが、変位量が5/100mm程度の物です、
変位量が少ないので幾つか縦に並べれば変位量も増えます、
しかし所詮アクチュエータなので、面に対しては沢山並べなければなりません!

お礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

2007/09/04 15:49

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2007/09/04 10:58
回答No.2

圧電体ですね。
但し変化(変位)は非常に僅かです。到底1?→1.2?にはならず、拡大機構がなければミクロン以下でしょう。
瞬時(応答性)は非常に良く、超音波の入出力や、マイクロ波までのフィルタ(電気信号-機械的変位-電気信号で信号を選択的に取り出す)に使用されています。

一部、スピーカなどにも応用例があります。

お礼

精密制御で使われているのですね。変位の桁が違います。
回答ありがとうございました。

2007/09/04 15:48

2007/09/04 10:49
回答No.1

ピエゾ素子です。

お礼

結構昔からあるものなのですね。
ありがとうございます。

2007/09/04 15:44

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。