サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
暇なときにでも

ミニチュアネジとは

2007/08/03 09:35

ミニチュアネジとはどのようなネジのことでしょうか。教えて下さい

回答 (2件中 1~2件目)

2007/08/03 11:38
回答No.2

ミニチュアネジはMではなく、Sが頭について表記します。
よってM1未満のネジをミニチュアネジと規定しています。

メートル並み目ネジ JIS B 0205
ミニチュアネジ   JIS B 0201

下記サイトで検索できますので参照下さい。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~nejimats/jis.htm

規格上 S0.3~S1.4までありますが、M1まではメートル並み目ネジが一般的です。ネジ山の角度やピッチについてもサイトで閲覧できますので参照下さい。

お礼

有難うございます。
メートル、インチ、並目、細目、ねじ山の角度60、55、いろんなタイプがあって、M1未満ならばどんなネジでも、ミニチュアネジになるということでいいのでしょうか?

2007/08/03 12:44

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2007/08/03 10:06
回答No.1

その名前の通り極小のネジです。
どのサイズからミニチュアネジと称するのかは定かではありませんが、M1位からでしょうか。
参考のサイトでは超マイクロネジと呼んでいるようです。

お礼

有難うございます。

2007/08/03 12:38

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。