本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パンチ破損して困っています。)

材料破損とスクラップ上がりの問題について

2023/10/15 12:41

このQ&Aのポイント
  • 材料が破損してしまう問題とスクラップ上がりの発生に困っています。パンチとガイドのクリアランスを調整し、ダイとパンチのクリアランスも考慮してください。
  • パンチ破損とスクラップ上がりの問題を抱えています。ダイの形状やクリアランス、材料の選定についてもアドバイスをいただければ幸いです。
  • 材料の破損やスクラップ上がりの問題が発生しており、改善策を求めています。ダイの形状やパンチの材料、クリアランスの調整についてのアドバイスをお願いします。
※ 以下は、質問の原文です

パンチ破損して困っています。

2007/07/20 23:27

材料は板厚1.0 SK5 硬度40~43HRC 回転150SPM

丸パンチの刃先直径4 胴体部径6のパンチの刃先部が材料に食いついて破損して困っています。あとスクラップ上がりが発生しています。

パンチとガイドのクリアランス+0.005
ダイとパンチのクリアランスは+0.05です。

ダイの平行部は2.0 テーパーは1度つけています。

パンチは市販品の超硬(V30)のエアー穴付パンチを使用しエアーも使っています。

SK5の材料を打ち抜いた事がある方、情報をお持ちの方がおられましたら
情報を下さい。

未熟者で申し訳ありませんがなにか良いアドバイスがあればご教授願います。

回答 (3件中 1~3件目)

2007/07/23 10:37
回答No.3

パンチ刃先部の欠け対策が必要と考えられます。被加工材(SK5,硬さHRC40-43)が高硬度なので衝撃負荷が大きく欠けが発生し易いので、パンチ材質の耐衝撃性を改善する必要があります。(ダイ、パンチのクリアランスの変更は加工精度確保のため難しいのでは ?)、一案としては、FBなどで実績のある、コバルト入り粉末ハイス(HAP40,DEX40,ASP30)を、硬さHRC64-66に焼入れ焼もどし処理後、PVD(TiCN,CrNなど)処理したものが考えられます。なお、念のため申し添えますが粉末ハイスの熱処理は、くれぐれも信頼のおける熱処理業者を起用することが大事です。参考になれば幸いです。  以上。

お礼

2007/07/25 08:31

有難うございます。参考にして調整してみます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2007/07/23 10:35
回答No.2

tara555さんの見解に賛成です。
弊社でもSK5は加工していますが、条件見直しについては同様のやりかたです。弊社ではSK5以外でも金属材質様々やっており、アルミや銅、ステン、SPCではやはりいろいろと変えてみることは必要です。

クリアランスについては経験則になります。自社の設備との兼ね合いもありますので、必ずしも解は一つでは無いと思います。

逆に言うとこれをいい機会と考え、最適条件をさぐってみたらいかがでしょうか?

お礼

2007/07/25 08:32

有難うございます。参考にして調整します。

質問者
2007/07/21 10:26
回答No.1

SK5ですか。
この条件で問題はないようにみえます。
あえて言うならば、ウチでするならばダイとパンチのクリアランスは+0.08にします。
ダイの平行部(ストレート)は2mmよりさらに少なくします。
パンチはエアー穴付は使用しませんが、パンチの上面を少しだけ湾曲にします。そして、パンチの胴径を8.0か10.0に変更します。

参考になれば幸いです。

では、+0.05の根拠は何でしょうか?
本に書いてあるからとか上司が言っているからでは根拠になりません。

クリアランスは金型の状況や材料、それ経験により調整していくものです。

ウチでは経験上、一般材(SPCC270など)では基本的には板厚の5%~10%にします。
ですが、今回のようにt=1.0でも硬い材料であったり、板厚が3.2mmと分厚くなってくるとさらにクリアランスを広げないとすぐにピアスが破損したり、二次せん断が出てきたりします。

本などではクリアランスはもっと広い範囲で書いてあるものもあります。
ですが、これはあくまでも金型の精度がある程度確保されていて出来ることと思っていて正解です。(本には加工方法や精度まで書いてはいませんからね)

それでは刃が十分に切れるとして、なぜクリアランスを広げるのか意味を考えてみてください。
これは金型の本であればどの本でも説明されています。
(本を見なくても、ちょっと考えれば分かります。)

今まで+0.05でやってきているからでは何も進歩はありません。
(なぜ、こんなことを言うのかというと
「+0.08の根拠は?」→「+0.05の根拠はない」→「昔から+0.05でやっている」→「+0.08の根拠は?」
とこちらが感じたからです)

がんばって調整をしてみてください。

お礼

2007/07/22 13:06

アドバイス有難うございます。参考にして対策してみます。

ちなみにダイとパンチのクリアランス+0.08とありますが根拠はありますか。

お手数ですがご教授願います。

回答有難うございます。いろいろな条件で試してみます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。