このQ&Aは役に立ちましたか?
2007/06/26 10:26
こんにちは。
予測騒音値の計算方法が知りたいのですが・・・。
自分なりに調べると、LOG(ログ)を使うような事を書いてますが、よく意味がわかりません。
例えば、コンプレッサーの原音値が58dB(メーカーカタログ値:無響音室測定)で、設置場所から工場の境界線までの距離が1mとします。
これだと、境界線での予測騒音値はどうなりますか?
自分の調べた範囲だと、
58dB-20LOG1/1.5=54.5dBとなっています。これで良いのですか?
また式の20や1.5(1はおそらく1mの事)は何ですか?
一番いいのが、公式の名前や、文献がわかれば、どこから引用して計算した値ですと言えるので、助かります。
ご教示お願いします。予測振動値もわかれば幸いです。
騒音は音源からの距離が倍になると6dB下がると言われます。
>58dB-20LOG1/1.5=54.5dBとなっています。これで良いのですか?
>また式の20や1.5(1はおそらく1mの事)は何ですか?
20は係数なのでこうゆうものだと思ってください。
1.5や1は音源からの距離になります。
下記のリンクに数値を入れると答えがでるのもがあります。
(騒音の説明も書いてあったかな。)
http://www.dryer.co.jp/etc/system.html
http://www.pref.okayama.jp/seikatsu/kankanri/taiki/souon/noisetex.pdf
http://www.miyazaki-kankyo.or.jp/kakeibo/sound1.htm
御社に公害防止管理者(騒音または振動)の方がみえるのであれば、教本内に詳しい記載があると思います。
ありがとうございました。
計算式の意味は別として、わかりやすい資料です。
最後のリンクに数値を入れる標記を見て(下に自分が質問していた公式が記載されている)、なおわかりました。
さっそく計算して資料作成します。
2007/06/26 15:42
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
圧縮エアー流量計算について
以前に似た様なご質問をさせていただきました、今一つ不安で他の質問をいろいろと検索してみて、計算してみましたが、半信半疑です。 どなたか 詳しい方、経験有る方 ご...
空気圧回路
SMCのVQ4000シリーズのパーフェクトスペーサを使用するのに「3位置クローズドセンタ、プレッシャセンタを使用しないでください」と取説に書いてあるのですが何故...
鋼の引張強度、圧縮強度
鋼の引張強度と圧縮強度の関係性を教えてください。 条件(材質、温度、硬さ)が同じであれば、 引張強度と圧縮強度は同じと考えてよろしいのでしょうか? 材種によ...
架台の耐荷重計算
現在、角パイプを溶接し架台を設計しております。 この架台の強度計算、耐荷重計算について機械設計者はどのように計算し、算出しているのでしょうか。 計算式や参考にな...
金型の強度計算について
たわみの求め方やストッパー部強度、スライドのシリンダー設定などの強度計算を知りたいのですが、Q&Aを検索してもほとんどありませんでした。 本を見ても計算式はある...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。