このQ&Aは役に立ちましたか?
2007/06/26 10:13
下記条件に見合うロータリエンコーダを探しています。
ご存じの方いらっしゃいませんでしょうか?
アブソリュート形
分解能:2048パルス/回転 以上
出力コード:グレイ2進
外形:φ40以下(←可能であれば)
電源電圧:DC24V(←可能であれば)
三菱電機さんのシーケンサに接続する予定です。
以上、宜しくお願いいたします。
お調べになったかもしれませんが、
omronさんがエンコーダーから撤退したときに
下記の会社を紹介されました。
マイクロテック・ラボラトリー
http://www.mtl.co.jp/index.html
下記の型式なら外形以外は当てはまってると思います。
http://www.mtl.co.jp/seihin/ma-42_series/index.html
昔、この会社に親切に対応してもらったのでご紹介しておきます。
ご回答ありがとうございます。
電気的にはOKなので、早速設計担当者に報告してみます。
2007/06/27 23:27
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>omronさんがエンコーダーから撤退したときに
エ!?ウッソー
↓まだ売ってますが?
撤退ではなくて生産機種統合と縮小なのかな?
確かに1024以上の高分解能品が見当たりませんね
http://www.fa.omron.co.jp/product/family/496/index_t.html
DC12~24V グレイ2進1024
外径φ60
http://www.sumtak.co.jp/japanese/top.html
AE Series
AEJ Series
外径:38mm
供給電圧 13.5V~26.4V
分割数 512, 1024
回答(1)さんのお勧め以外のメーカでは↓が条件に一番近いか?
http://www.koyoele.co.jp/product/encoder/02.html#01
TRD-NAシリーズ
外形φ50mm/奥行35mmの超小型。
グレイ2進 2048分解能
電源電圧 DC10.8~26.4V
ご回答ありがとうございます。
これも電気的にはOKなので、マイクロテック・ラボラトリー社製とあわせて設計担当者に報告してみます。
2007/06/27 23:28
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。