このQ&Aは役に立ちましたか?
2007/06/14 16:22
小物入れのケースを製造しているのですが、組立工程や工程間移動において、外観に爪がかからない程度の細かな傷が付いてしまい、これがクレームとなり困っています。
どうかアドバイスをお願いします。
現状製品は
・材質:ABS
・色:黒、赤、青など
・外寸:100X30X高さ20(ミリ)程度
・製品外観:平面(鏡面仕上げほどではありません)
・塗装仕上などはしていません。
※各工程ではかなり気を付けていますがどうしても若干の細かな傷が付いてしまいます。
※外観が変わってしまうシボ仕上げなどへの変更はできない状況です。
※コスト面で厳しいため塗装仕上などは避けたいです。
よい材料があれば材質変更も考えています。
部品を圧入する工程がありますので、ある程度ねばりのある材質が希望です。
ABSにも耐傷性グレードがあるようですが、一般グレードと比較してどの程度違いがあるのでしょうか。耐傷性グレードを使われた経験がある方がおりましたら参考までにお聞きしたいです。
熱硬化性のメラミン樹脂などは傷に強いらしいですが、
・現状(ABS樹脂)の金型と成型機で射出成型できるのでしょうか。
成型依頼先に聞いたりインターネットで調べてみましたがよくわかりませんでした。
ポリカーボネート樹脂(PC)は如何でしょうか?
自動車のヘッドランプ等に使われている透明の樹脂です。
また、ABSでも、ゴム成分(ぶたじえん)の少ない、高剛性のグレードでしたら、傷がつきにくいかと思います。
P.S.熱硬化性のメラミン樹脂は成型方法が、熱可塑性の樹脂とは異なるため、現状設備では成型できません。
ありがとうございます。
ポリカーボネート樹脂で以前に試作した物があったことを思い出しまして現物を確認してみました。確かにABSよりも傷つきにくい感じです。
ところで熱硬化性の樹脂に変更する場合は、金型も転用できないということでしょうか。
2007/06/15 12:37
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
超音波による表面改質をアドバイスさせていただきます
大きさにもよりますが、メガネの洗浄器でも十分に対応できます
以上
ありがとうございます。
検討してみます。
2007/06/15 17:58
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。