このQ&Aは役に立ちましたか?
2007/04/26 13:48
テスト、デモに使用する部品の製作依頼先を探しております。材料はA5052PかSUS304の平板、もしくは丸棒で、加工内容は穴あけ、タップ、段付等の加工です。アルミ材の場合はアルマイトまで必要です。
当方の勤務先は新大阪ですので、出来るだけ近くにあれば助かります。
WEBサイト等の紹介でも構いませんので、なにか情報があればご回答頂けますよう宜しくお願い致します。
大阪ではないですが、京都に短納期で試作品を対応するサイトあります。
ご参考までに。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ここのところミスミのウェブ設計で対応してもらってます
単純な部品部品しかできませんし
縛りがありますが
多用してます
このサイトの運営は確か加工者と発注先を結ぶというようなコンセプトで運営されていたのではないかと思います・・・。
ご回答有難う御座いました。
早速検索してみます。
2007/04/26 14:38
関連するQ&A
φ500程度の金属リング状部品。平行度を出すには
添付画像のようなリング形状の部品をSUS304で製作予定です。 □460 t14の材料からマシニングで切削して平面研磨で、平行度0.04程度にしたいです。 た...
見積もりの詳細内訳は開示しなくてはならないのでし…
見積もりの詳細内訳は開示しなくてはならないのでしょうか? 知り合いの受託加工業者からの相談です。 取引先の大手企業の購買担当者から見積もりの詳細内容を開示して...
シャフトの加工
はじめまして、シャフト加工の歪みで悩んでいます。 アドバイス宜しくお願い致します。 材質は主にSUS420J2のピーリング材。 大きさは数種あるのですが、 Φ3...
ニレジストの加工
いつもお世話になっております。 「ニレジスト合金」の加工見積もり依頼がきました。 経験が無いのでテスト加工をしたいのですが、 加工工具はどのような材種のものを...
デンスバーの加工で
会員の皆様お世話になっております。 弊社で 中村留 WT-100でバーフィーダーを使用し デンスバーΦ45 長さ3000mmを連続加工を 行おうとしていますが、...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。