このQ&Aは役に立ちましたか?
2007/04/16 23:13
振り子先端に、その振り子の運動と同じ回転方向に回ることのできる
回転体を取り付けた場合、振り子の運動にあわせて、先端の回転体も
回転しますが、その理論がよくわかりません。
考え方として
その1 先端の回転体はそれ自体の慣性力で振り子の動きに遅れて動作する。
その2 振り子の回転半径より外側と内側の慣性モーメントの差分が回転力
となる。
などと考えているのですが、モデルとしてどちらが正しいのでしょうか?
>振り子先端に、その振り子の運動と同じ回転方向に回ることのできる・・は
2重振子のことですか。
2重振子なら「2重振子」をキーワードにして検索してみてください。
山ほど出て来ます。アニメーションもありますので、考え方、その1、その2をアニメーションで示しています。
もし、違うのであれば、もう少し分かるようにしていただけばと思います。
ご回答ありがとうございます。
いろいろ検索してみます。
取り急ぎお礼申し上げます。
以上
2007/04/22 21:38
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ご回答ありがとうございます。
おそらく慣性のほうだと思います。
振り子が両端(速度0)のときに、その先端の回転体の慣性のはたらき方が
どうもイメージできません。
もうしばらく考えてみます。
以上
2007/04/17 23:00
振り子運動は地球の自転の影響を受けます。
台風の渦巻きも、水の渦巻きも・・答えになっていないかも・・
ご回答ありがとうございます。
慣性の問題は難しいですね。
もう少し考えます。
以上
2007/04/17 23:02
関連するQ&A
ケーブルの先端の6pinのオスメスを変えたい
ゲームキューブコントローラーのコードの先端をオスからメスに変えたいです。 画像の3のように、はんだや圧着なしで指すだけでオスとメスを変換できるコネクター等はな...
水平な棒の先端(または手元)にかかる重さは何kg…
水平な棒の先端(または手元)にかかる重さは何kgか? いつもお世話になっております。 ネットで検索はしたものの求めていた答えが見つからず、 (検索キーワード...
ワークの回転装置
ベルトコンベア上を流れてくるワークを90度水平に回転させる方法はどの様なものがありますでしょうか。 以前コンベア上に十字のガイドがあり、ワークがそのガイドに到着...
位置決め可能な回転台
いつもお世話になっています。 位置決め可能で安価な回転台を探しています。 イメージとしては、回転台とそれを制御するコントローラーから構成されており、コントロー...
回転数の計算方法
初歩的な質問ですみません。 サーボモーターを加速時間0.1Sで3000RPMまで動かした時に、この0.1Sの間でモーターが何回転しているかをどの様に計算したら良...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。