サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
困ってます

回転軸の選定

2007/04/06 13:14

3.7kwのモーター(8P 900rpm)をVプーリーにて従動側の回転軸に伝達させるのに、軸径および軸長さの選定に悩んでいます。
回転軸(シャフト)には軸受け2つをシャフト両端に設置、回転させるテーブルとシャフトを軸フランジで連結させます。
回転テーブルは20Kgの重量があります。
回転数は同回転900rpmでシャフトの長さに機械的制限はありません。
この条件でねじり応力、トルクの許容値を算出した上で軸設計できる様な計算式および参考になるような資料があれば教えて下さい。
宜しくお願い致します。

回答 (1件中 1~1件目)

2007/04/10 14:26
回答No.1

テーブルのJ;慣性モーメント、N;900回転に達するt;時間、が決まればT;負荷トルクが計算できます。d;軸径は負荷トルクから決定します。

T=(J×N)÷(9.55×t)
d=4.133×{(T÷9.8)の4乗根}

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。