このQ&Aは役に立ちましたか?
2007/04/06 12:05
【ロウ付け】でロウを塗った上で加熱し固定をする技術?
ワイヤーやシート、ボールではなく、ペースト状のロウを塗って加熱することによる接合技術があると聞きました。
貴金属の微細接合で採用したいと考えておるのですが、どのような物か?接合技術は?どのメーカー製か?またどの会社で加工を行っているかなど、教えて下さい。
宜しくお願い致します。
弊社でも粉やペーストの銀ロウでロウ付けはやっています。
ただ貴金属接合はやっていません。
接合方法は下記URL参照下さい。
http://members.jcom.home.ne.jp/momo-artlab/rouduke.html
銀ロウは低温で溶けるので微細結合に用いられます。
彫金屋さんでやっている場合があります。
http://cho-kin.com/link.html
御解答大変有難う御座いました。
ロウ付け以外にもジュエリーの金属小物加工も必要だったので、サイトの中で見つけました。
小ロットの鋳物加工!
大変参考になりました。
どうも有難う御座います。
佐賀工業 株式会社
経営企画室 三井悟
http://www.saga-kk.jp
2007/04/10 10:05
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
フュ-ジョンペ-スト(クリーム状銀ろう)
http://www.toyotechnical.co.jp/products/burn/burn.html
真ん中辺
早速のご教授有難う御座います。
本当に本当に有難う御座います
2007/04/06 13:03
関連するQ&A
焼入れ焼き戻し
木材加工用の 刃物を 作っています ㇵイス鋼をロウ付けして 見た目 1100度 で オイル 焼入しています ロウ付けする前の ㇵイス鋼の 硬さが 無い様に思いま...
炭素の拡散について
炭素の拡散を利用して金属を加工するという技術を目にして、その実験は真空雰囲気中で行われていたんですが、真空度しか変化させていませんでした。 そこで、真空度を固定...
台形ネジの五条ネジ加工工具について
下記条件のネジを加工できる工具を探しています。 30°台形ネジ 内径ねじ 有効径11.00 ピッチ2mm、5条ネジ リード 10mm リード角 16.15° ...
銅配管のロウ付け何度トライしてもダメ!
この間の寒波で給湯用の銅配管が4か所破裂してしまい 自らロウ付けにトライしましたが 何度やってもロウがソケット側に入りません オス側にフラックスを塗布し ウグ...
銅配管のロウ付け(溶接)が何度トライしてもダメ!
この間の寒波で給湯用の銅配管が4か所破裂してしまい 自らロウ付けにトライしましたが 何度やってもロウがソケット側に入りません オス側にフラックスを塗布し ウグ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。