本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電動ドリルのチャック部(6.5mm)の最大使用径)

電動ドリルのチャック部(6.5mm)の最大使用径

2023/10/15 19:24

このQ&Aのポイント
  • 電動ドリルのチャック部(6.5mm)には、最大使用径がどのチャックにも刻印されています。
  • 実際には6.7mmや6.8mmが挿入できます。M8タップの下穴をあける時に、この6.7mmや6.8mmを固定させて、穴あけをします。
  • 最大使用径が刻印されている場合より、大きいサイズで穴あけをしないほうが良いのでしょうか?どうしてもこの電動ドリルより、大きいサイズ(10.0mmや13.0mm?)の電動ドリルですと、大き過ぎて取り扱いが大変です。詳しい方がおられれば、是非ともご教授お願いします。
※ 以下は、質問の原文です

電動ドリルのチャック部(6.5mm)の最大使用径

2007/02/08 09:30

教えてください。

電動ドリルのチャック部(6.5mm)には、最大使用径がどのチャックにも刻印されています。実際には6.7mmや6.8mmが挿入できます。M8タップの下穴を
あける時に、この6.7mmや6.8mmを固定させて、穴あけをします。最大使用径が刻印されている場合より、大きいサイズで穴あけをしないほうが良いのでしょうか?どうしてもこの電動ドリルより、大きいサイズ(10.0mmや13.0mm?)の電動ドリルですと、大き過ぎて取り扱いが大変です。詳しい方がおられれば、是非ともご教授お願いします。

回答 (6件中 6~6件目)

2007/02/08 09:48
回答No.1

一般的にいいますと指示された物を超えて使用するのは器機の寿命を短く恐れがあります でしょうね

ただ実際は使っていますよね 
工具の加工時の抵抗を減せば加工するのは問題ないと思います
例えば
下穴を開ける(一度に開けずに求める直径より小さい穴を先に開ける)
送りを遅くする(多分一番多いと思います)
大きければホールソーを使う
でしょうか

注意が必要なのは貫通穴を開ける場合で残りが薄くなり板状になったときに
一気に刃物がくらい込んでしまうことです

お礼

2007/02/09 00:20

早速の回答、ありがとうございます。
注意のところは、十分に気をつけるようにします。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。