本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ステンレスの抗菌作用)

ステンレスの抗菌作用

2023/10/15 19:32

このQ&Aのポイント
  • ステンレスの抗菌作用とは?抗菌ステンレス製品の注目度が高まっていますが、抗菌作用はステンレス自体には無いものの、銅や銀を含有させることで抗菌効果が得られるとされています。
  • 抗菌ステンレスとは何か?最近、抗菌ステンレス製品が注目されていますが、ステンレス自体には抗菌作用はありません。抗菌ステンレスは、銅や銀などの無機系抗菌性化合物をステンレスに含有させることで抗菌効果を持たせています。
  • ステンレス抗菌製品の特徴とは?抗菌ステンレス製品は、銅や銀を含んだ無機系抗菌性化合物をステンレスに混合させることで抗菌効果を得ています。しかし、ステンレス自体には抗菌作用はありません。また、抗菌ステンレスの基準となる抗菌活性値は2.0以上とされています。
※ 以下は、質問の原文です

ステンレスの抗菌作用

2007/02/01 11:17

近時、抗菌ステンレス仕様の製品がいろいろ世に出ていますが、
基本的なものとしては無機系抗菌性化合物である銅や銀を何らかの形で
ステンレスの含有させることで抗菌作用を持たせているとのことですが
ステンレス自体(特にSUS304)には抗菌作用は無いのでしょうか?

尚、今自分が求めている基準としては抗菌活性値2.0以上であることです。

例えば抗菌ステンレスには及ばないもののステンレス自体にもある程度の抗菌作用がある等…。

勉強不足で大変申し訳ございませんが、ご協力の方をお願いします。

回答 (2件中 1~2件目)

2007/02/02 00:23
回答No.2

抗菌性はAg,Cu,Znが代表的で、とくに銀は優れた抗菌性を示すことが
古くから知られています。
(銀の食器や銅の鍋などはその意味で非常に理にかなった道具です)

ステンレスにはこれらの元素が含まれていないため、
表面に塗布するか、添加して合金化することによって
抗菌性を発現させることになります。

つまり一般的なステンレスには抗菌性はないということです。

抗菌処理の手法や抗菌の機構についてはURLを参考にしてください。

お礼

2007/02/02 10:11

何らかの処理、加工をしなかれば抗菌効果は得られないということがよく理解できました。

わかり易いご回答有難うございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2007/02/01 11:57
回答No.1

アスカ銀テックを検索してみてください。

病院の電動食事カーゴにも採用されています。

お礼

2007/02/01 12:46

ご回答有難うございました。

やはりステンレス自体には抗菌作用はなく
何らかの加工をしないと『抗菌仕様』とは言えないみたいですね。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。