本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ワンウェイクラッチを探しています。)

ワンウェイクラッチ探し!圧入取付以外の固定方法はある?

2023/10/15 19:37

このQ&Aのポイント
  • ワンウェイクラッチ探しのポイントとは?
  • 圧入取付以外でワンウェイクラッチを固定する方法とは?
  • 他のメーカーのワンウェイクラッチを探すための方法とは?
※ 以下は、質問の原文です

ワンウェイクラッチを探しています。

2007/01/29 09:19

今現状の機械にRINGSPANN社製のワンウェイクラッチ(ZZ6204M)を使用しています。(ボールベアリングタイプで内外輪付のワンウェイクラッチ)使用目的はベルトコンベヤの間欠送りです。現状のワンウェイクラッチは軸及びハウジングに圧入固定の取付になっていますが他のメーカーのワンウェイクラッチで圧入以外で固定出来る物はないのでしょうか?(例えばキーで取付)
変更理由はワンウェイクラッチが破損した場合ワンウェイクラッチとハウジング及び軸をセットで交換になり金額的に高価になる為。
現状の軸径(Φ20)及びハウジング径(Φ47)は変更したくないのですが。
ちなみに最小作動角度は1°でインデキシング頻度は220回/分です。
TSUBAKI社のBBシリーズは見つけましたが他のメーカーにないかと探しています。宜しくお願いします。
もしなければ圧入取付以外で良いのがあれば教えて下さい。

回答 (1件中 1~1件目)

2007/01/29 09:55
回答No.1

国内ではNSK(日本精工)さんで作られているものがあったかと記憶していますが、一度問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
ただし、自動車用部品として使ったことがあり、全てオーダー品でしたので 汎用品があるのかどうかは分かりません。

お礼

2007/01/29 10:10

早速の返答有難う御座います。
NSKも探してみましたが内輪が無いタイプなので軸に焼入れ、研磨等の加工が発生すると思われるのであきらめました。他のメーカーでも内輪が無いタイプはあるのですが、欲しいのは内輪付(ボールベアリングタイプ)です。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。