本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ワイヤカットでカット途中でも帰っていいのか)

ワイヤーカットでカット途中でも帰れる?

2023/10/15 19:46

このQ&Aのポイント
  • ワイヤーカット中に途中で帰ることは可能なのでしょうか?
  • ワイヤーカットの加工途中で機械が動いたままでも帰宅して問題ないのか気になります。
  • ワイヤーカットにおいて、カット途中に帰宅しても問題はないのか調査してみました。
※ 以下は、質問の原文です

ワイヤカットでカット途中でも帰っていいのか

2007/01/23 03:28

ワイヤーカットは
加工途中で機械が動いたままでも、

そのままにして家に帰っても問題はないのでしょうか?


問題があるとしたらどのような点でしょうか?

回答 (10件中 1~5件目)

2007/03/30 18:28
回答No.10

ワイヤーカット機は基本的に無人機なので、休みや夜間、中間でも他の作業かけもちで行うことを基本に私は考えています。

ただ、加工トラブルで何時間も止まってしまうのは無駄ですので、夜間運転させる場合は、安定した加工が見込める加工物を選択するようにしています。

あと、加工終了時に電源を残すか落とすかですが、私は電源を残します。
ワイヤー線の垂直度の問題と、加工チップが乾燥してしまうことにより、機械メンテナンスが面倒になることと、加工精度の低下につながります。

多少面倒でも、加工シュミレーションをして、加工終了予定時間を見越して加工スタートするとか工夫すれば、かなりストレスは軽減されるかと思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2007/01/26 00:04
回答No.9

全然OKです。ワイヤーカットは無人で稼ぐ工作機械ですから、有人ではりついては意味がありません。例えば、朝から段取り等をして加工に入る、1stcutでスクラップを取り2ndcut以降は無人加工で帰る、(プレスのプレートなど)などやり方は色々あると思います。あと加工終了したときに電源を落ちる設定はお勧め出来ません。。

返事遅れてすみません。電源が落ちて時間をおくとワイヤーの垂直に影響が出るからです。電気代節約の為に電源を落としても、ワイヤーの垂直が倒れているのに気がつかず次の品物を加工→加工不良では逆に高くついてしまいます。あと電源が入ったままだと、加工終了してゲージ等で寸法確認して狙いより寸法が小さいから修正加工したい、というときもすぐに加工にはいれます。

お礼

2007/02/08 21:40

ありがとうございます。
>あと加工終了したときに電源を落ちる設定はお勧め出来ません。

というのはどういう理由からでしょうか?

質問者
2007/01/24 10:47
回答No.8

基本的には問題無いですよ。
きっとワイヤーなら水でしょうから火災の可能性もないし、でもワイヤ断はよくありますよね。
自動結線、自動復帰が付いてればいいですが。
それから電源断ですが、
ワイヤーだと三菱かソディックでしょうか?
制御機に自動電源断のスイッチがないですか。フライスやMCではファナックでは皆?付いてますけどNCコードのM30かM02を実行後電源を自分で切ります。ワイヤーは待機時電力が少ないのでかまわない?ろ過ポンプが結構食いますよね。
そtrともオプションでしょうか。

お礼

2007/02/08 21:42

ありがとうございます。
自動結線機能はないです。

質問者
2007/01/24 10:33
回答No.7

 弊社においては、なるべく無人運転をこころがけています。
そうしないとNCのメリットが・・・。

 ただ途中トラブルがあって(断線など)しばらくほっておいたら、何にもできていなかったでは済まされないので、webカメラで常時監視するようにしています。その場合、離れた場所にいても携帯電話で状況が確認できます。

http://kakaku.com/item/10076810146/
カメラが安いので良ければ4万円程度ではないでしょうか?
それ以外に無線LAN+ネット回線が必要ですが、会社であればインターネット回線はあると思われるので、カメラ代のみで済むのではないでしょうか?

補足

2007/01/24 19:35

ありがとうございます。
そのようにできるようにするには

いくらくらいかかるのでしょうか?

質問者
2007/01/23 18:34
回答No.6

どうも。

ワイヤーカットを「加工中に帰る事」そのものは問題無いと考えます。

MCにしろNC旋盤にしろ、
ワイヤーにしろ無人運転をする際、

問題になるときは結局加工中に起こり得るトラブルを事前に想定、対策出来ているか否かではないでしょうか?

トラブる時は目の前に居てもトラブるワケですから。

参考になれば幸いです(∩.∩)

お礼

2007/02/08 21:43

ありがとうございます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。