このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/11/28 11:42
初めて質問いたします。宜しくお願いいたします。
弊社は、硬質樹脂(ABS,PC、PC+ABS)の部品製造をしている会社です。この度、合皮を金型にSETし後から硬質樹脂を流し込むインサート成型の試作を試みることにしましたが、経験が無く、暗中模索の状態です。問題点は、?合皮を3次元の形にする方法(角の生地がよれる、のびる、余分なキジの裁断方法)*合皮の裏側に薄い樹脂のシートを貼り付ける検討はしています。?金型に合皮をSETする方法?硬質樹脂を流し込む際に中の合皮が材料の流れでよれる?出来ましたら、ご経験のある方にご教授いただければ幸いです。よろしくおねがいします。
専門でも厄介な難しい製品開発に挑戦ですね。
先だっての「IPF」をご覧になりましたか。
三菱重工さんのブースで成形されていた3層製品を見ましたか。
金型は共和工業さんで作成したスライドインジェクションです。
今度の製品はどの程度の大きさなのか分りませんが、一度相談されたら如何。
電話は 0256-34-4441
営業の岩淵部長です。
Horiuchiからの紹介と言えば分ります。
いろいろ相談に乗ってくれるでしょう。ご成功を!
早速の情報有難うございます。
IPFには、いけませんでした。
残念です、見てみたかったです。
早速、岩淵部長様に連絡をさせていただきます。
有難う御座いました。
2008/11/28 16:30
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
射出成形の多段成形
射出成形機には圧力、速度が多段で制御できる機能があります。 通常はバリを無くしたり、ジェッティングやシルバーを無くすのに 使うことが多いかと思います。 この多...
射出成形の成形工賃(マシンチャージ)
現在小さな工場で射出成形を行っており、今回ご縁があって医療関係のお見積りの話を頂けました。 しかし、今までは客先の言い値で続けてきており見積もりの技術はほとんど...
研磨したときすり減る樹脂はどんなものがありますか?
よろしくお願いします。 モース硬度7.0くらいで上手に削れていく樹脂はありますでしょうか? ■研磨シートを試作しています。粉末の研磨剤を接着剤(セメダイン製エ...
二色成形金型の溶けだし対策
携帯電話をはじめ、携帯ゲーム機、化粧品、等々 有色樹脂に透明樹脂を被せて高級感をだす製品が 増えています。 このテの型製作で大変苦しんでいます。 一番の問題は...
収縮を促す成形条件
お世話になります。 ある成形屋さんの廃業で、他社にΦ=65? H=7? t=1.0のPE(L)キャップの成形を依頼しました。 試験押しの結果、嵌め合いが甘く、0...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。