本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オシロで矩形波が歪む理由)

オシロで矩形波が歪む理由

2023/10/15 22:26

このQ&Aのポイント
  • ファンクションジェネレータのoutputにBNCコネクタの同軸ケーブルをつないでオシロスコープにつないだところ、矩形波が歪んでしまう問題が発生しました。
  • 矩形波を発生させるためには高い帯域が必要であり、オシロスコープの帯域が低い可能性が考えられます。
  • また、配線に関しても問題がある可能性があります。
※ 以下は、質問の原文です

オシロで矩形波が歪む理由

2008/11/25 09:35

ファンクションジェネレータ(~15MHzまで出力可能)のoutputにBNCコネクタの同軸ケーブル(RG58-A/Uと云うごく普通のやつ)をつなぎ、もう片方を500MHz帯域のオシロスコープにつなぎました。ファンクションジェネレータのoutput端子には50Ωと書いてあり、オシロの入力は1MΩDCを使っています。
上記のような状況で、矩形波(デューティー50%)を発生し、100kHz程度まで周波数を上げると波形が矩形ではなくなり、歪んでしまい、さらに数百kHzにすると振幅も小さくなってゆきます。
無論、矩形波は高調波を含むので100kHzを取ろうとすると数MHzの帯域が確保されている必要があることは知っていますが、このオシロは500MHzなので100kHzくらいちゃんと取れてもいいと思うのですが。。。
何か由々しき間違いを犯したでしょうか?それともケーブルとかに問題があるのでしょうか?誰か教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2008/11/25 10:32
回答No.2

オシロの入力インピーダンスを50Ωにするとどうでしょうか。

発振器もケーブルも50Ωなので、負荷(オシロ)も50Ωだと理想的です。
ただ、たかだか数100kHzで波形が歪むということになると、何か他の
要素がありそうです。

その意味でも、オシロを50Ωにするとどうなるかが大きなヒントになると
思います。

念のため、発振器からオシロまで、全ての接続ヶ所は同軸コネクタ(BNC)
でつないでいますか? 同軸の心線をむき出しにしていたり、GNDが
きちんとつながっていなかったりすると、いろいろ問題が出ます。

また、矩形波の歪みとはどのような形なのでしょうか。文章で表しにくい
かもしれませんが、これも大きなヒントになります。

お礼

2008/11/25 16:28

申し訳ございません!一桁間違っていました。
100kHz帯ではなく、1MHzから歪み(遅れ)はじめ、10MHzくらいで振幅そのものもおかしくなります。
ファンクションジェネレータの出力が15MHzまでなのですが、それはsin波の場合の帯域で、矩形波はMHz以上になると高調波を正しく出せないんだと思います。
この度はありがとうございました!

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2008/11/25 09:55
回答No.1

毎度JOです。
>>このオシロは500MHzなので
500MHzは帯域巾でしょうか? デジタルオシロであればサンプリング周波数でしょうか?

BNCケーブルで直結せずオシロのプローブを使用すれば解決出来そうです

下記参照URL

お礼

2008/11/25 16:27

申し訳ございません!一桁間違っていました。
100kHz帯ではなく、1MHzから歪み(遅れ)はじめ、10MHzくらいで振幅そのものもおかしくなります。
ファンクションジェネレータの出力が15MHzまでなのですが、矩形波はMHz帯からは高調波を正しく出せないんだと思います。
この度はありがとうございました!

質問者

補足

2008/11/25 10:44

迅速のご回答をありがとうございます。
500MHzは帯域巾です。
オシロのパッシブプローブ(校正済み)をつなぎましたがうまくゆきません。
参考URLも拝見しましたが、私の場合、50Ωのインピーダンスのケーブルで、終端50Ωのファンクションジェネレータの出力を見ているのですから、これでいいような気がするのですが...

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。