本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Solid worksでの金型組立図の書き方につ…)

Solid worksでの金型組立図の書き方について

2023/10/15 23:27

このQ&Aのポイント
  • Solid worksで金型組立図を作成する際、線が複雑すぎてバルーンでも部品が分からなくなる問題があります。
  • 2Dで見やすい簡易断面図を作成する方法を教えてください。
  • Works初心者ですが、金型組立図の作成においてアドバイスをいただければと思います。
※ 以下は、質問の原文です

Solid worksでの金型組立図の書き方につ…

2008/11/08 13:53

Solid worksでの金型組立図の書き方について

Works初心者のものです。アセンブリで金型を組んだまではいいのですが、長手、短手断面図を作成するにあたり、図面化すると線が複雑(多い)すぎて、バルーンにて部品を指してもどの部品なのか分からなくなってしまいます。2Dで作成するように見やすい簡易断面図を作成したいのですが、何かいいアドバイスがあれば宜しくおねがいします。

回答 (1件中 1~1件目)

2008/11/14 13:15
回答No.1

おそらく親のビューにスケッチを行い断面図を作成しておられると推測しますが、SWの作図機能で部分断面というものがあります。
親のビューから投影図を作成して、投影図のビューに矩形または円形のスケッチを行い図面アイコンの部分断面を使用すればスケッチ内のみ断面で表示されるといった具合です。
また、部分断面の作成に当っては端面から断面にしたい部品までの距離を指定すればその部品周囲のみピンポイントで表示できますので、そこからバルーン指示を行えば見やすくなると思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。