このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/10/24 03:58
今度、純鉄(SUY-1)と言う材料を加工します T250*2000*2000
位の大きさで 面削、Φ42きりのバカ穴、M36,M42TAP 等の加工をしますがどの様な工具選択をすると良いでしょうか?
加工条件は?
ちなみに色々調べると切削速度は早目が良いと書いてある資料もありました。
刃持ちは悪いかも知れません。切削時の方が難しいかも。穴はあまり問題が起きません。大径工具の場合がどうなるか興味が有ります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
純鉄は、極低炭素鋼だと思えばよろしいかと思います.
焼結物でなければ切り屑は非常に延び易いハズですので、
軟鋼向けを謳った工具が良いのではないかと.
切削速度は、如何様にもなるのではないでしょうか.
速くても遅くてもそれなりに削れると思います.
溶着・構成刃先を抑えるには速い方が良いですが、
それ以上のメリットというのもさほど無いでしょう.
45Cクラスの鋼の様により多く熱を出させる事で
切り屑が硬く、折れ易くなる様な事はないハズです.
ありがとう御座います、参考になりました色々試して見ます。
2008/10/25 03:55
関連するQ&A
ボーリング 仕上げの切削条件
ボーリング切削において、仕上げをする場合ですが、 カタログなどを見ると、表面が反射しているような、きれいな仕上げ面に 加工されています。 私が、行うとびびりで...
アルミ材を締め付けるネジ(M3)トルクの適正値に…
アルミ材を締め付けるネジ(M3)トルクの適正値について アルミの引き抜き材(A6063)に加工したM3ネジに金属板を締め付ける適切なトルク値を教えて下さい。ア...
NC旋盤
オークマLB3000EX IIを使用しています。 外径φ5 公差0~0.1 厚みt4.8 公差0~0.1 内径M3のタップ指示 材質 SUS304 面粗さ2山 ...
見積もりの詳細内訳は開示しなくてはならないのでし…
見積もりの詳細内訳は開示しなくてはならないのでしょうか? 知り合いの受託加工業者からの相談です。 取引先の大手企業の購買担当者から見積もりの詳細内容を開示して...
SUS304 コールドフラットバーの加工
いつもみなさんの質問から勉強させてもらってます。 質問ですが、弊社では武○機械のインモーションセンタで、SUS304 コールドフラットバー 16tx65x...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。