本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:耐水ペーパー使用時の表面粗さ)

耐水ペーパー使用時の表面粗さ

2023/10/16 04:23

このQ&Aのポイント
  • 3000番の耐水ペーパーで金属の表面を研磨した場合、表面粗さは6.3Z以下となるでしょうか?
  • 鏡面仕上げまで必要なのかについても検討してみましょう。
  • 耐水ペーパーを使用する際の注意点や効果的な研磨方法についてもご紹介します。
※ 以下は、質問の原文です

耐水ペーパー使用時の表面粗さ

2008/08/16 11:13

3000番の耐水ペーパーで金属の表面を研磨した場合、表面粗さは6.3Z以下となるでしょうか?やはり鏡面仕上げまでしないとだめでしょうか?

よろしくお願い致します。

回答 (1件中 1~1件目)

2008/08/17 11:03
回答No.1

実際にペーパー仕上げをした面を測定したことはありませんが
耐水ペーパーなどの特性から想像すると、使い始めの面としばらく使った後では
当然ながら砥粒の 脱落・摩滅 などの要因で加工面は細かくなって行くと
思われます。

Rz6.3 程度ならば十分に可能だと思います。
但し、前加工の状態次第でどれだけ時間が掛かるが問題でしょう

>やはり鏡面仕上げまでしないとだめでしょうか?

鏡面の定義ですが一般の金属面を加工した場合は面が細かくなれば鏡面となりますが
対象物の物性や加工方法が大きく関わってきます。
研削加工の場合、通常 Ry0.1 以下なら鏡面と表現しても問題ないレベルでしょう。

見た目の綺麗さを求めるならば十分に細かく仕上るか、もしくは
一方向に規則的に仕上る事で見た目の美しさが違います。
放電加工やホーニングの場合は加工の特性で光が乱反射して曇って見えたします。

お礼

2008/08/17 19:21

mytecさん

ご回答頂きありがとうございました。
大変分かりやすく、助かりました。
ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。