サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
困ってます

プラズマ(アーク対電)について

2008/07/13 02:07

プラズマ(アーク対電)について教えてください。

回答 (1件中 1~1件目)

2008/07/13 09:15
回答No.1

◆プラズマについては,まずは一般的な説明をご覧ください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%BA%E3%83%9E
http://p-grp.nucleng.kyoto-u.ac.jp/plasma/

◆「アーク対電」・・・聞いたことのない言葉です
 「アーク放電」ではありませんか?
放電現象の起こっている空間は,荷電粒子が飛び交っていて全体としては中性の性質がありますから,プラズマの典型的な例です。アーク放電のアーク(電弧)の中も,もちろんプラズマです。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。