サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
困ってます

部分拡大図のテクニック

2008/06/27 09:22

AutoCAD2006を使用しています。
部品の部分拡大図を描きたいのですがモデル空間にそのまま拡大した図を
描くのではなく、ビューポートを一つ加えてその中で不要な寸法線などを
非表示し、必要な寸法などだけを表示するようなやり方(テクニック)が
あると思うのですが、どのようなやり方をしたらいいでしょうか?
たしか、実線や寸法線などの画層を増やして表示する物としないものを作った気がします。
そんなテクニックをご存知の方、お知恵を貸してください。
よろしくお願いいたします。

回答 (1件中 1~1件目)

2008/06/27 10:51
回答No.1

線種管理で 尺度設定にペーパ空間単位を使用 +
寸法図形の尺度をレイアウト尺度を適用

で問題なし

お礼

こういったやり方があるんですねぇ。ありがとうございました。一度試してみます。

2008/07/04 08:25

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。