本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:海水中でのアノード分極測定方法について)

海水中でのアノード分極測定方法とは?

2023/10/16 07:23

このQ&Aのポイント
  • 海水中でのアノード分極測定方法をご存知の方がおられましたら教えてください。
  • JISの「ステンレス鋼のアノード分極曲線測定方法」を参考にしましたが、もっと簡単な方法はありますか?
  • 海水中でのアノード分極曲線測定方法についてご教授ください。
※ 以下は、質問の原文です

海水中でのアノード分極測定方法について

2008/06/25 06:50

海水中でのアノード分極曲線測定方法をご存知の方がおられましたら教えてください。一応、JISの「ステンレス鋼のアノード分極曲線測定方法」を見ましたが、もう少し簡単に測定する方法があればと思っております。よろしくお願い致します。

回答 (1件中 1~1件目)

2008/06/25 09:13
回答No.1

ステンレス鋼のアノード分極曲線測定方法と言う物が良く分かりませんが、照合電極と電位差計で測定できるのでは?と思います。
日本防食のホームページを見てください。

材料の腐食電位と言う物は御存知でしょうか?
簡単に言うと腐食電位に達すると電蝕するといった電位ですが、電位差計と照合電極を使用して各部分の電位が腐食電位に達しているかどうか測定し腐食電位以下になるようにアノードの位置や大きさを考える方法です。

具体的に言うと、ステンレスのタンク等にアノード電極を付けたとします。
その対角方向や角部分にアノードが効いて保護されているかを上記の方法で測定する物です。

お礼

2008/06/26 06:06

いつでも初心者さん

アドバイスありがとうございました。
HPを見て、少しイメージはわきましたが、照合電極には具体的に何を使えばよいのでしょうか?ご存知であれば、教えてください。

追記頂き、ありがとうございました。
腐食電位について分かっていなかったので、もう少し勉強します。
本当にありがとうございました!

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。