サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
困ってます

SCM435の調質で教えてください

2008/06/23 11:03

教えてください
素材SCM435でM6のネジ長さ10mm程度のボルトを加工したいと思います
図面には、調質硬度HRC23~28とあります

ネジの加工後に調質すると、ナットが入らなくなるほど寸法は変化するものなのでしょうか?
調質後にネジ加工するものなのでしょうか?

素人質問で申し訳ありませんが、熱処理は初めてなのでご教授願います。

回答 (2件中 1~2件目)

2008/06/24 15:42
回答No.2

知り合いのネジ屋さんでは
SCM435Hをそのまま加工しています。

HRC25~30と若干硬度が違いますが 鋼材屋さんに相談されては如何ですか。
1ロットの数量が多ければ 転造後に熱処理だと思います。

お礼

ご返答ありがとうございます
熱処理屋にも聞いたのですが、答えがはっきりとせず心配だったもので…
加工後調質でやってみます。
ありがとうございました

2008/06/24 16:05

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/06/24 15:22
回答No.1

調質硬度HRC23~28程度ならば、調質後加工でも可能ではありませんか?

この程度のサイズのねじならば、ネジの精度にもよりますが、一般締結用ねじ程度であれば加工後調質でもそれほど狂わないと思います。
変寸率は大まかに0.1%程度かとおもいます。

お礼

ご返答ありがとうございます
熱処理屋にも聞いたのですが、答えがはっきりとせず心配だったもので…
加工後調質でやってみます。
ありがとうございました

2008/06/24 16:04

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。