本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:トリクル充電について)

トリクル充電の効果とは?メモリー効果について

2023/10/16 07:27

このQ&Aのポイント
  • トリクル充電は小電流で充電を行う方法で、バッテリに良いといわれています。メモリー効果が起きたバッテリーをリフレッシュさせるために使用されます。
  • トリクル充電はバッテリの劣化を防ぐ効果があります。充電状態を適切に保つことでバッテリの寿命を延ばすことができます。
  • バッテリのメモリー効果は過去の充電回数や充電状態によって起きます。トリクル充電はメモリー効果のあるバッテリーをリフレッシュするために使用されます。
※ 以下は、質問の原文です

トリクル充電について

2008/06/19 15:29

小電流で充電を行うトリクル充電はバッテリに良いといわれていますが、なぜなのでしょうか?メモリー効果の起きたバッテリーをリフレッシュさせるためにトリクル充電を使うのでしょうか?

メモリー効果について
http://www.sanyo.co.jp/energy/faq/faq2.html

回答 (2件中 1~2件目)

2011/10/26 10:40
回答No.2

一般的に、2次電池を充電する時は、急速充電、定率充電、トリクル充電等の種類がありますが、充電電流は後の方が小さくなります。
充電電流が大きいと、電極に過電圧が生じ充電する以外の反応、主にガスの発生がおこり電極を傷める原因になります。
小さな電流で充電する場合、過電圧が少ない状態で満充電の状態を保持できます。
いつも、満充電の状態で保持すると、従来の電池の容量の一部しか使用できなくなってしまいます。これを防止するために、強制的に放電をさせることを、リフレッシュとよんでいます。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/06/19 17:52
回答No.1

特に良いとも思わないですけど、少なくとも超急速充電のようなストレス?を与えることが無いという意味では良いかもしれません

リフレッシュとは別の話です
リフレッシュと称して市販品でやっているのは規格内の電流で、最低放電電圧までゆっくりと放電させて(電池を空にして)再充電することでメモリ効果をさけようとしています

安物の放電・充電器には電圧監視機能が無くて電池が死ぬまで放電させるものや、電流の管理がいいかげんなものもあるそうです(^_^;)
・・・といった実験をしているサイトがあります
気の迷い
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/

回答の参考欄にURLを張るとエラーになってしまうので、上記アドレスをコピペしてください

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。