本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ロール成形)

ロール成形についての加工方法について知りたい

2023/10/16 08:22

このQ&Aのポイント
  • 鋼板の縁を曲げ、断面形状を「コ」の字型にするロール成形の加工方法について教えていただきたいです。
  • ロール成形を検討しており、ロールの直径や形状、硬さや表面処理、曲げ角度などについて知りたいです。
  • 未経験の加工方法のため、ロール成形における加工性や設備の設計についても情報を教えていただければと思います。
※ 以下は、質問の原文です

ロール成形

2008/06/09 15:10

鋼板(270×1500 厚さ0.6)の縁を曲げ、断面形状を「コ」の字型にする加工を検討しています。縁を曲げる量は25mmです。

プレスに変わる方法ということでロール成形を検討中で、設備を設計する前に簡易的な装置を製作し加工性を調査するということになりました。

未経験の加工方法のため、ロール成形においてロールの直径や形状、硬さや表面処理、1つのロールあたりどれくらいの曲げ角度がつけられるのか?ということがわかりませんので教えていただきたく思います。

よろしくお願いします。

回答 (2件中 1~2件目)

2008/06/09 17:12
回答No.2

タンデム・プレスは、シート材を供給ですが、
プログレ・プレスは、コイル材で供給なので、
連続成形であるロールは、当然、コイルで供給⇒定寸切断と思っていました。

将来、レールやサッシ類をと考えているのなら、
専用化ラインでなく、ロールを交換して、兼用ラインなら、汎用性を持たせる
等々も考慮の対象と考えます。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/06/09 16:22
回答No.1

加工工程と量は、ロールフォーミング加工の文献又は専門書で確認して下さい。

ロールの材質や硬度、表面処理は、略プレスと同じです。
<加工物は1回/工程の接触ですが、ロールは毎回接触ですから>
只、丸物に適している工具鋼材料が良いでしょう。
<多分、それ等も文献又は専門書に記述があります>

さて、成形機の前後で、
* 材料供給は、プレスでもアンコイラー?は使用しますよね
* 成形後の定寸切断は、??でしょうね
等々で、他にも??があります。

因って、成形機や加工工程の選定やロールの設計までやってくれるメーカーが
あります。
当初は、そこにお願いをして、徐々にノウハウの蓄積をし、
ゆくゆくは、自社で設計・製作・生産をする方が良いと考えます。
<忙しい時は、そこに、設計&製作を依頼できるし>

少し話しは違いますが、TOYOTAさんとヤマハ発動機さんの初期の関係みたいに。

確か、英田エンジニアリング?さんは、サポートしてくれますよ。

お礼

2008/06/09 16:51

返答ありがとうございました。
専門書はまだ探していなかったので、すぐ調査したいと思います。

ちなみに材料供給ですが、プレスで抜き加工を済ませたスケッチ材をロール成形に送り加工することを考えていましたが、材料供給の仕方で加工状態が変わってしまうものなのでしょうか?

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。